星の動きから鑑定すると2023年はどんな年になる? 西洋占星術家の猫星ラピスが、上半期に集中する天体のイベントを解説。そして、あなたの心にそっと寄り添う12星座別のメッセージをお届け。(『ヌメロ・トウキョウ(Numero TOKYO)』2023年1・2月合併号掲載)
【目次】
1. 注目すべき2023年上半期の天体イベント
2. 12星座別2023年上半期の運勢
星座名をクリックして「2023年上半期の運勢」鑑定ページへ
注目すべき2023年上半期の天体イベント
1. 冥王星が3/24から水瓶座に。新しい世界が生まれる
2008年から山羊座を進行していた「破壊と再生の星」冥王星が、14年の時を経て水瓶座に3/24にチェックイン。5月に山羊座にリターンする冥王星は23年後半はずっと山羊座にいるけど、20年にスタートした「風の時代」の最後の1ピースだった冥王星が風のサインである水瓶座に一度入ったことで、12星座すべてに大きな影響を及ぼす。没個性は認められなくなり、テクノロジーにとって変わられる接客や単純作業の部門からは、大規模なリストラが出る。「ユニーク」が資本になる時代。水瓶座・冥王星時代は山羊座・冥王星時代より長く、43〜44年まで続いていく。
2. 3/7に土星が魚座に入宮。オカルトは淘汰される
「試練」「制限」「現実化」を意味する天体・土星が、3/7に水瓶座から魚座へシフト。ここで土星と天王星の延々と続いてきた睨み合い(スクエアと呼ばれる葛藤相が続いていた)が解消され、人の意識の進化がスムーズになっていく。魚座は木星のように膨らんでいく天体と相性がいい星座だが、「固くかためる」土星が入ることによって、星座が持つロマンティックでフワフワした性質はだいぶ相殺される。うわべだけキラキラしている仕事や、雰囲気だけのオカルトビジネスは、自然と淘汰される時代に。学問とつながっている占星術はますます人気に。
3. 5/17に木星が牡牛座へ。自然派志向ブーム再燃
AIの活躍や、テクノロジーの進化がもたらす社会の合理化が叫ばれるなか、「人間の本当の暮らしとはどのようなものか」という哲学的な命題も生まれてくる。コロナの時代を経験した人類は、満員電車で長時間の通勤に耐えることが、もはや「人間的」とは思えなくなってしまった。5/17に幸運星・木星が入るのは五感の快楽にこだわる牡牛座。牡牛座が表徴する自然、優美、オーガニック、美食、ファッションに注目が集まり、週末を別荘で過ごす文化も再びブームになりそう。自然派食品やヴィーガンへの関心も高まり、地球を守ろうとする意識が高まる
Profile
DAILY RANKING
-
1
Fashion
小松菜奈、キーラ・ナイトレイら来場「シャネル」イタリア・コモ湖で過ごす優雅な休日。2025/26年 クルーズ コレクション
-
2
Fashion
【速報】King & Prince髙橋海人が『Numéro TOKYO』7・8月合併号特装版カバーに初登場!
-
3
Fashion
小松菜奈、「Chanel」の新たな顔に。2025年 春夏 アイウェア キャンペーンに登場
-
4
Fashion
エレベーションにフォーカスしたディーゼルの最新コレクションを纏い、山田優がクールに登場!
-
5
Fashion
「アニヤ・ハインドマーチ」のトラベルコレクション「Air Anya」が六本木ヒルズに登場。旅に役立つバッグやチャーム
-
6
Culture
ジョングク、「2025年のBTSは素晴らしいものになる」と語る
-
7
Fashion
「赤西仁 & 錦戸亮 × ブシュロン」響き合う心、個性という輝き
-
8
Culture
BTSジン、兵役終了後初のステージを振り返る「自分のホームだと感じた」
-
9
Life
福岡・柳川の料亭旅館「御花」で過ごす、400年の時を超えたロマンティックなひと時
-
10
Fashion
身軽なお出かけを叶える、スタイリッシュなウォレットバッグ9選