2024年上半期、あなたの運勢は? 西洋占星術研究家・猫星ラピスが、あなたを開運に導くアドバイスをお届け。(『ヌメロ・トウキョウ(Numero TOKYO)』2024年1・2月合併号掲載)
蟹座|Cancer
6/21〜7/22 生まれ
自己との対話を続けてアーティスティックな活動を
2024年に本格的に到来する風の時代の影響を最も強く受ける星座の一つが蟹座です。1/20にシフトする冥王星は、過去15年にわたってあなたにとっての対人関係のハウスに滞在していました。そこで、既成の価値や脅威に対して「適応する」という姿勢を取ってきた蟹座は、別の態度を取る必要に迫られてきます。新たに冥王星が入るのは、秘密と遺産のハウス。深層心理や官能、深い絆も表し、そこに日常で扱うには難しい冥王星という天体が入るため、しばらくは粘り強い自己との対話が行われていくでしょう。「自分は本当はどう生きたいの?」「何と深く結びつきたいの?」という問いから逃げないで。
成長を促す土星は引き続き理想のハウスにいて、あなたの「パーフェクトでありたい」という信念を駆り立ててきます。そこで無理をしすぎると、元の木阿弥。「他人からの評価・賞賛」を過度に求めてきた過去数年を振り返り、これ以上は無理しないことです。「献身的であること」は蟹座のセルフイメージの一つですが、尽くせば尽くすほど幸福から遠ざかっていくのが新しい時代です。「身体を休めて楽をしたい」「あなたのことはあなたがやって」「嫌なものは嫌」という率直なリアクションを習慣づけてみて。あなたがある程度のダメージ修復を行うためには、こういったわがままも必要です。
24年にドラマティックに変化していくのは対人関係です。それがすぐに起こるのか、時間をかけていくのかは人それぞれですが、長年の地の時代の「重さ」は、蟹座の対人コミュニケーションにも強い影響を与えてきました。根深い部分で、あなたには権力志向的なところがあり、生き残りのために「強い相手」に寄り添っていく生き方をしてきたかもしれません。社会でも、個人的なパートナーシップにおいても、ここから始まるのはフェアでクリエイティブな関係性です。特に恋愛では、官能のハウスが破壊と再生の星・冥王星に刺激されているため「体裁を重んじた」パサパサの契約関係には価値を感じられなくなるでしょう。エロティックな衝動を封印してきた人は、ここに来て予想外の大恋愛をする可能性もあります。
5/27までトレンド星・木星は学びと交流のハウスにいて、あなたの知的な面がサイドビジネスとして成立していく期間になります。初等教育や子どもの「学び」、動植物の育成に関すること、整理整頓、インテリアについて、カウンセリングを行ってみては? 木星は5/26に約1年ぶりに移動。蟹座にとって無意識のハウスに入ります。直感が鋭くなり、イマジネーションが豊かになる一方で、メンタルが不安定になりやすい蟹座の弱点も強調されてきます。アーティスティックな活動には向いているので、ここで新しい自己発信をスタートさせ、心強いファンや仲間をつくるのもよいでしょう。蟹座には「基本」を大切にするという長所があるので、あなたのフィルターを通して初心者向けに何かを伝授することに向いています。プラス、ここからはオリジナリティも忘れずに。
ラッキープリント
水玉
ラッキー映画
歴代のアカデミー賞受賞作
Horoscope Reading & Text:Lapis Nekohoshi Illustrations:Megumi Yamazaki Edit:Chiho Inoue
Profile
DAILY RANKING
-
1
Interview
THE JET BOY BANGERZインタビュー「NEO EXILE世代としてスピリットを継承するパフォーマンス」
-
2
Fashion
【メットガラ2025】ゼンデイヤ、サブリナ・カーペンター、リサ……「ルイ・ヴィトン」を纏ったセレブたち
-
3
Culture
『100億年LOVE』加納愛子×サーヤ×福田麻貴インタビュー「ロマンティックは三者三様」
-
4
Fashion
【メットガラ2025】ジェニー、デュア・リパ……「シャネル」を纏ったセレブたち
-
5
Interview
ENVii GABRIELLAインタビュー「アラサーユニットだから表現できる、一筋縄じゃない愛」
-
6
Fashion
「ロエベ × オン」の最新コラボレーション。大自然と都市を横断する「クラウドベンチャー 2.0」など新作ラインが発売
-
7
People
リア・ミシェル、過去の差別行動を『glee/グリー』共演者に謝罪
-
8
Fashion
今月のファッショントピックス:プラダの新作シューズ「越境する美の黒影」
-
9
Culture
リア・ミシェル、第2子の妊娠を報告
-
10
Fashion
足元から春夏気分をスタート! 11ブランドのサンダルをピックアップ