『Numero』で『WWD』を100倍楽しむ☆ 2.セミナー施設「スパジオ」にて | Mika
Mika

『Numero』で『WWD』を100倍楽しむ☆ 2.セミナー施設「スパジオ」にて

この第2章がこのイタリア日記でのメインなため、スーパーロングなブログになりそう。。。

最後までお付き合いいただけたら嬉しいです。ほんと、長くてブログと言っていいのか(笑)

 

 

そもそも・・・

 

ORGANIC WAYとは・・・

 

1章でも書いたように、今回のメイン中のメインは、私たち日本勢が行うシークレットセミナーをプレゼンテーションすることでした。

イタリア、ボローニャにあるrolland社、その中で展開しているブランドの1つである「ORGANIC WAY」。

もう日本に上陸して6年になり、私がコンサルタント&アドバイザーを務めさせていただいています。

 

 

最初は知る人ぞ知るプロフェッショナルに特化したブランドとして展開してきました。特にジャーナリストやヘア・メイクアップアーティスト、美容家の方々から高く支持され一般誌への掲載も多くいただいています。

今は日本全国の美容師さんから、問い合わせがひっきりなしの『トータル・オーガニック プロフェッショナル』ブランドとして少しずつ広がってきています。

美容室専売品であるORGANIC WAYは、ポリシーとして美容室以外では販売しません。

なので、より"プロフェッショナル”として内容度の濃さが他にないブランドとしても認識され、美容師というプロのみがレクチャーするパフォーマンスの高いものとして歩んでいっています。

 

 

実際、お客様側からそれらを求めているケースも急激に増えてきました。

日常はオーガニック製品を使っていたり食してるのに、美容室だと現実に直面する、と。

白髪を染めるために我慢、パーマをかけるために我慢。。。他、自分に適合するヘアケア。色々なお悩みが渦巻いてるのが美容室でもあります。

 

ORGANIC WAYのヘアカラー剤は"ノンアンモニア”。ヨーロッパではほとんどノンアンモニアです。

揮発性分によるゲスト&美容師の健康を考え切り替えていっているそう。

 

トータル・オーガニック

簡単にいうと、われわれ美容室でしか扱えないパーマ剤、ヘアカラー剤、というケミカルなものまでもオーガニックベースで、しかも美しさにこだり抜いた仕上がり感に満足し、当店AMATAでは半分以上のシェアになっています。

 

他、ORGANIC WAYのヘッドスパシリーズ(リライフ)も自社のバイオダイナミック農場など生産されるハーブの抽出エキスなども加え、植物のパワーを存分に感じながら頭皮のアクシデントをケアしていくのもあります。

さらに、頭皮に付けてもまったく問題ない、というかむしろ付けたい気持ちになってしまう、アユールベーダで使うスーパーフードを主成分とした白髪抑制効果も期待できるスタイリング剤10種(インフィーネ)、同じく頭皮と毛髪にWアクションでヘルシーコンシャスなシャンプー&コンディショナー(マスク)も10種類は軽く超えています。

 

 

かなりバリエーションに富んできたORGANIC WAYは、さらなる飛躍を続け、美容室からトータルビューティをご提案できるブランドです。

 

 

 

 

 

さて、セミナーのお話に戻りますね。

rolland社CEOルカ・ラガナ氏(ここからニックネームの"ルカ”と書きます)が考えるORGANIC WAY

世界観とは・・・

(同行したディラーINTENSE辰己の扇子の土産に喜ぶルカCEO)

※ORGANIC WAYは日本では美容総合ディーラー「INTENSE」との独占契約です

 

もともとボローニャで行われているコスモプロフ・ボローニャという美容の展示会にもORGANIC WAYは出展していたそうなんですが、5年前に本社の近くにSPAZIOをつくることによって出展を止め、同時期にここで世界中の美容師さん、ディストリビューター、バイヤーなどが様々なイベントによって、みんな一丸となり素晴しい感動を共有しよう!という考えからなっています。

無駄のない商談スペース、ミニセミナーエリア、フリーでいただけるデリ、カフェなどもある体育館のような大きな大きな社交場『SPAZIO』を誕生させました。

 

 

 

毎年ささやかなお土産を持って日本を発ちます✈

2個持っていくトランクの1つはほとんどお土産。

今年は女子に「モテマスカラ」。モテる、水で落ちる、と言うと女子群大喜び、大興奮。せっかくですから

選ぶ基準はMADE IN JAPANのものにしています。

ルカは無印良品好きだし・・みんな日本大好き!!と口々に。嬉しいと同時に誇りに。

 

ルカとダヴィデには「お香セット」と「JAPANESE SPA」というヒノキチップ。いい香りのバスタイムになります。

自分のも持ってくればよかった~。パフォーマンス大きくかなり喜んでくれました。

あと1つ、少しかさばる、お土産があるのですが・・・誰の手に?ふふふ~のちほど。

 

 

この写真・・・。なぜか集合体。

Gメンみたい(笑)古っ!!

この言葉知らない方もいるかもしれませんね。ぜひググってください(´∀`)

 

 

 

 

 

 

左からrolland japan代表の佐藤氏、INTENSEの辰己氏、ルカ氏、私、アジアマネージャーのダヴィデ氏、通訳の宮坂氏。

途中、辰己氏が仕事の関係でセミナー2日目までいれず、とっても残念。。。

 

 

天井高も高く、広々としていて毎年のイベントによりディスプレイやレイアウトがガラリと変わるんですよ。それを見るのも楽しみの1つ♡

 

 

 

 

 

 

フロアを御案内しますね。

 

壁一面の素材は再利用されている木材。

 

そしてダンボールでできた棚が圧巻!コンセプト、スローガンなど掲げています。

 

 

扉にはORGANIC WAYのハーブやイメージ写真が。

 

開けると、なんと!扉の写真と同じものがリアルにある、という仕掛け(笑)サプライズにほっこり。

 

まだ準備中の早朝。

 

 

 

 

ただ、何時間もしないうちすぐ各国の方々でいっぱいになります。

(新商品の商談など)

 

(ミニセミナールーム)

 

 

 

日本未展開のものも。

 

ハーブの抽出方法をリアルに見学できるスペースもあります。

ちょうどラベンダーの抽出していて、良い香り~。

 

他、ORGANIC WAYで使用されている様々なハーブもディスプレイされています。

 

 

 

rollandのグラフィック担当はヤコブ。

ORGANIC WAYのセンスあるパンフレットやカタログ、映像、このイベントのディスプレイも全部ヤコブが考えています。

もちろんダンボール・トリックも彼のアイデア。

 

うふふ♪毎年の恒例があり・・・。

彼の大大大好きなのは日本のアニメ、特にガンダムには目がない(笑)これでした、かさばるお土産の行方。

1つずつですが、簡単なプラモデル(今年はザク)をプレゼント♡テンションが半端なく、飛び上がって喜んでくれるので私も嬉しい!

 

寝るのもないほど忙しかったよー!と、元気いっぱいでお茶目なポーズ。

ヤコブ・・いつも素敵なビジュアルありがとうね♡

 

 

このアンティークの秤、いい味だな~。探してきたのも彼。

 

エントランス。ふわっとやさしい光。

 

違う壁にはrollandの農場「ORTOFFICINA」の写真が。

思わずIKUMIにポーズとらせました。気持ちいい~でしょ?

 

SPAZIOの奥にドンドン歩いていくと、美容師達が仕込みをするスモールサロン(といっても広い!!)があり、モデルの着替えなどもそこでしています。控え室も兼ねた感じかな。

このミラーやチェア、ワゴンもrollandオリジナル。

こんなのも作っちゃうんだね~!と当時は驚いたものです。

 

 

 

 

カフェエリアではランチタイムになるとヘルシーフードやフルーツがならび、いつでも焼き菓子などがいただけるようになっています♡嬉

勝手に「ローランド・ビッフェ」と呼んでいるの^^

 

世界中からゲストをお呼びしているので、みなさん各々楽しそうにフードつまみながら談笑したり・・・和やかな雰囲気。

 

 

そして!!大好きなコーヒ!!

エスプレッソの美味しい~国ですもの、マシーンで飲み放題。

カメラを向けるとこれですもの(爆笑)さすがっ。

 

 

毎年、rollandの海外研修に行かさせてもらっていますが、ここ2年は連続でヘアコンテストがあったりしていました。

初代は、当店の副店長"みゆき”がヘアアレンジ部門でグランプリを獲り、テンパった私たち(笑)の達成感といったら・・・

深夜まで、コンテストに向け練習、練習、とみゆきにスパルタな私のブログが話題をよんだのも思い出す。。。懐かしい。

 

読んでくださった某PRの方から、涙なしでは読めずドキドキハラハラしたのよ、と。

『グランプリ獲得までの舞台裏』

よろしければ是非ご覧になってね。

 

 

 

 

 

今年はガラリと変わり、rollandより・・・日本プロデュースでのシークレットセミナーができないか、と打診が。

そもそもイベントの主旨は、イタリアが私たち日本に「シザー」をオーダーしたところから始まりました。

ブラックシザーはMADE IN JAPAN

このシザーを購入(約8万円)した美容師さんのみが、私たちのシークレットセミナーを受けるようなシステムをイタリアサイドが考えていました。

 

見た瞬間に「光と影」の世界を演出したい、そう思い全体構成を考えていったのです。

これはイタリア語で書かれた自己紹介ページ。

この2人の先生がカットマスターです。

東京AMATAから店長"NOBUE”。大阪el zafiroからは2店舗代表(オーナー)の"竹中さん”

 

竹ちゃんと呼ばさせてもらっている竹中さんは、ORGANIC WAYを当初、日本で展開するために一緒にイタリアへ飛び様々なレクチャーを受けた検証メンバーの1人。それ以降も交流があり紳士的で大好きな方です。

6年前。。。な、なつかしっ!!みんな若いね(笑)左、竹ちゃん(竹中)。真ん中、丸ちゃん(丸本)、私。

 

このセミナーに挑むNOBUEのイタリア前は、毎日のように真夜中までレッスンを積んでイメージを固めることに専念していました。(隠し撮り、ごめんね)

彼女にしても女性美容師として責任は重いですが大チャンスです。そう思い抜擢しました。

これからの彼女の美容人生の1ページとして、とっても貴重な経験はさらに磨きをかけてくれるでしょう・・・。

 

 

OH!!!テキストの中をパラパラすると、私の説明のために描いたラフ画が、いきなりカットセミナー用のBOOKになっていてびっくり(驚)

展開図は竹ちゃんが忙しい中、描いてくれました。感謝いっぱい。

 

テーマ「LIGHT & SHADOW」

 

ヘアデザインは下の4つ。

■70年代を意識した華やかな「ロングレイヤー」

■エレガントな重めのスタイリッシュな「ウルフ」

■モード感漂う重めのフレンチ「ボブ」

■東京を意識した羽の毛先の「トウキョー・ショート」

 

 

 

INTERNATIONAL CUTTING MASTERとタイトルされたBOOKはイタリア語と英語の2冊の訳があり、

会場にいる70%のイタリアの美容師さん、その他英語圏の美容師さんにお渡ししました。通訳さんも英語&イタリアができる4人体制です。

 

 

ここまででもロングなブログですねー汗。

いよいよカットセミナー、ここからこの光景は一般のゲストは見れず、さきほど紹介したシザーを購入した方のみしか入れなく入場が制限されているの。

約8万円のシザーの特典で、ヘアショー、ヘアカットセミナー、ウイッグ1体で2デザインを実践(ウルフ⇒ショートにしました)

最終的に証明書と特別なORGANIC WAYの商品を一緒にプレゼントのため1人1人ステージに上がるという、1日ぎっしりなプログラム。

 

いつもは開放されているコンテストなど行われたステージも区切られていてなんだか変なドキドキ感をあおります。

受付が終わった美容師さん達が順番に並んで時間にならないと開けない扉。この黒い影が緊張感をよけい高めるのよ~

 

ヘアショー&セミナーは2日間。

美容師さんたちが入れ替わり、われわれはまったく同じことをやる、というカタチ。

朝8時50分にはローランドのバスがお迎えにきて、セミナーは9:30~17:30まで。ランチを取る時間は

少しだけ、というハードなタイムスケジュール。

マーケティングのアレッサンドラから来たタイムスケジュールがほんとうに可笑しく(失礼)だって・・・

8分刻みだったり、何時○6分とか、いよーに細かい。もう笑うしかできない。。。

イタリア人ってこんなに細かいんだっけ?と、私たちの目を点にしてくれました。

 

 

空いた時にだけ、SPAZIO内のフロアをちょろちょろ、新製品を手に取ってみたり・・・。

 

打ち合わせ中のアレッサンドラ(左)とアジアマネージャーのダヴィデをパチリしてみたり~

 

シークレットセミナーエリア側から商談スペースに向かってパチリ。

 

 

!!!!!!!!!?絶句

ちょっぴり怖いのは、日本のウィッグと違い「首筋」があるからかしら・・・。

 

本番5分前。

あぁぁ・・・緊張してきました、わたし。とNOBUEの小さな声。

僕もだよ、大丈夫だよ、と竹中さん。

2人が緊張するのも無理ない、なんと!リハーサルなく本番という・・・度胸なくてはヘアショー&カットセミナーなんて

できるわけない。

そういう2人を見るとこっちまで緊張してきます。

 

左写真:通訳の宮坂(ITARU)さんは、なんと驚くことに神父さん。

いつも、スーパーハードな私たちのスケジュールに付き合わされ、最後はボローニャ空港までボロボロになりながら(シャレ)送ってくれるという頼りになる方。今回は奥様に、お香と大根おろし器なぞお土産^^

 

 

さあ~いよいよ。

テーマの「LIGHT & SHADOW」にちなみ、NOBUEとは洋服のカラーを1日目に「黒」、そして2日目は「白」にしよう!と。

冒頭の挨拶のみイタリア語で、その他コンセプトなどは通訳さんについてもらってステージから伝えていきます。

その後ろでは、2人のカットマスターがモデルでのヘアショーが同時に始まるという流れ。

1デザインを終わったら、短い休憩はさんで次のデザイン。

 

NOBUE:ロングレイヤー&ウルフ

TAKENAKA:ボブ&ショート

 

これは次の日も同じデザインを担当。

 

 

時おり、MC担当のマーケティングのアレッサンドラがゲストに説明。

私は、今回のテーマがなぜ誕生したか、日本の四季とリンクしたシザーへの思い、ヘアサロンの金額体制や、就業などについてもお伝えしたり・・・。

 

事前に通訳のITARUさんに言われていました。「美香さん、イタリアはイマジネーションの国だから、たくさん想像させてください、そういう事が大好きなんです。」と。

アレッサンドラには盛り上げてね、黙々とただ切るだけではイタリア人は満足しないの、な!なんと。私たち3人に思いっきりいただくプレッシャー。わお!

日本の良さ伝わったかなぁ。。。

 

 

ゲストもステージとスクリーンを交互に真剣な眼差し。

 

日本チームは一番後ろに立ってステージを鑑賞し、それを午後からの実技に具現化するのにガン見。

若い方というよりは、イタリアのオーナー達も多く、まだまだ日本の技術を学びたい!と意欲的に

参加されたそうです。

日本の繊細さ、丁寧なモノの運び、出来上がった完成度、何か取得したいと熱望してるんですよ、と。(通訳さん曰く)

 

 

rolland japan(arromic)代表の佐藤さん。。。

いつも見守ってくれてありがとう。こんな素晴らしい機会を与えてくれて感謝が足りないですね、私。

隠し撮り、ごめんなさい。。。

 

イタリア語での挨拶は、みなさん拍手。つたない発音で申しわけないです。

ちなみにこれは白のワンピースなので2日目。NOBUEも合わせて白のブラウスで登壇です。

 

モデルを使ったヘアショーは午前中まで。午後からは実践セミナーという段取り。

ステージ上でNOBUEと竹先生が交互で1スタイルずつ、ウィッグを使用し丁寧にカットをしていきます。

 

NOBUEがウルフを教え、竹中さんがショートの切り方、スタイリングまで全てコツをレクチャー。

そこでわからなくならないよう、今回一緒に行った日本の他サロンの美容師さん達(今回は他3サロン)と

「チームJAPAN」を作り、全員でカットプロセスを統一し、ここではBOOK通りに教えていくという我々にとっても、かなりお勉強になるセミナー。

みんなが先生なので、プロセスを頭に叩き込むのに時間はありません。必死!

 

窓側のコーナーはいわば技術者の塊。

みなさん、それぞれ別のサロンだし、キャリアも違う。

 

各テーブルを「チームJAPAN」の美容師さん達が回遊し、戸惑いのある人にマンツーマンで教えています。

ちょっぴり、お派手な方も♥

 

 

時おり、ステージを見ながら、そして自分のウィッグを同じようにカットしていきます。

みなさん、真剣!年齢や国籍も関係なく、学ぶということに情熱を感じました。

 

日本の美容師さんもキャリアや年齢などに違いはあるものの、こういうことがなければきっと会うのことが

ないかもしれない・・・そう思うと不思議な気持ち。

みなさん、協力してくれてありがとう!!

 

とくにrollandのクリエイティブチームは大変だったと。ずっと喋りっぱなし、動きっぱなしでレクチャー三昧。

ほんと、いつも素敵な講師の2人です♡(左から、私、Sabrina、Marta、NOBUE)

当然、彼女たちにも「モテマスカラ」は大絶賛♥

 

 

 

モデルさん達・・・グラッツェ♡

前日に8人(2日分)のモデルさん達にヘアカラーをNOBUEが選定し、日本チームみんなで仕込みをしました。

 

4人のモデルを2人ずつステージにあげるので、ゲストがカラー参考になるよう、全員違う方がいいんじゃない、とアドバイスし、見事!ORGANIC WAYの「Hカラー」(オーガニックカラー)で綺麗な艶やかなカラー。いいなぁ、やっぱり。

最初はいたって普通な感じ。ですが!!!あとでびっくりするくらい化けますよ~(^-^)

な、なんと!4人こんなに変わりました。驚きません?ヘアマジックです。もちろんメイク効果もあり相乗でグンと

表情も活き活き。美しいのにどこかキュートで愛らしい。

左から、ショート、ロングレイヤー、ボブ、ウルフ。( with竹中氏とNOBUE)

Sono stato rinato molto splendidamente, tutti. Grazie mille!

 

2日目のモデルさん達・・・。髪も伸び放題です(笑)

ところが・・・・。ヘアショー後はこんな!!

わかります?このお二人です。。。

右の方はきれいなレッドのマルサラ系のカラーがツヤツヤでボブスタイルにぴったり!

(HAIR:TAKENAKA)

 

 

左の方は、ウルフになり最高にかっこよくなり大評判!!メイクも2015年秋冬トレンドを意識して

グラフィカルなダークアイ(WWD Beauty vol.354より)をヘアメイクアップアーティストのMAXに御願いしました。

(HAIR:NOBUE)

 

メイクのMAXはrollandと契約していて、毎年毎年お世話になりイメージ以上にモデルを美しくしてくれます。

そんなMAXと雑談していて、流れでなんと、私のメイクをしてくれることに!!わーい♡初

 

面白いのはイタリア人の考える"色っぽい”がまったく違って、色っぽく、と言ったらMAXが見せてくれた作品が

!?…。という感じ。

でも、そこはMAX。私の意向をうまく取り入れ、彼の考える私用モードな色っぽさでメイクしてくれました。

この時に瞼にサッと塗ったブラックシャドウがカッコイイのなんの。さすが♡

リップの色もGOOOOOOD!グラッツエ!ほんとうにありがとう、HAPPYな一日を過ごすことができたよ♪

セミナー上手くいったのは、メイクの力のおかげかも。

 

 

彼はイタリア語しかできないので、いよいよ真面目に勉強する元年になるのか、私。

さっそくInstagramをフォローし合いました♪写真で繋がるインスタは世界の方と一瞬で通じ合うことができて

楽しいですね。毎日1個はアップしています。

また来年会えるのが楽しみ♡Grazie per il fare di questo MAX, è meraviglioso!

 

セミナー中は、よく写真を御願いされました。物凄い勢いで呼んでるので行くと、写真撮りたい!とか髪キレイ、触らせて~と。(特に女性は髪にかなり興味もっていましたね)

黒髪=日本人なんでしょうね。記念写真たくさんありすぎます(笑)

Grazie, tutti! È stato felice 1o

 

 

 

実は裏話。

WWD Beautyさんと今回の紙面の打ち合わせしていたのですが、こんな感じでラフ出ししていました。

写真もデジカメ、携帯カメラと大量(1,000枚くらい)に撮りすぎて選ぶのも相当な時間がかっかたー!

甘くみてたら大惨事。とにかく先週は時間との戦いだったなぁ。。

でも自分の日記みたいで、ブログが出来上がった時の喜びもひとしお。こんな機会いただき感謝の気持ちでいっぱい・・・

担当のNさんが、この写真見るだけでものすごくイメージつかめます、楽しそう!と言っていただいたのが救い(笑)

 

 

セミナーも大盛況。ほんとうに皆様お疲れ様でした!!

rollandは一日が終わると、期間中毎日イヴニングパーティーがあり演奏をライブで聴きながら、国関係なくリラックスするの。この時間になると、あぁぁ、一日充実したなぁ・・・と力がスーッと抜けます。

もちろんお酒も充実♡

でもでも、ここで呑みすぎ&食べすぎは危険!そうなんです、ここから本格的な食事処に行くので腹2分くらいにおさめておかなくちゃ。でもお腹空きすぎて食べちゃうんだけど・・・笑

トラットリア、ピッツェリア、オステリアなどは第5章「おいしくてヘルシーなフード」に書きます。

楽しみにしてね。

 

イタリアですよね、ここ。やっぱり生ハム美味しい、おいしすぎ!

ワインに合うフィンガーフードは罪よ。

飲んじゃうし、食べちゃうよね。こんなに美味しいんだもん♡

 

セミナー終わり、最後のイヴニング。

心地よい曲が流れ・・・みんな別れを惜しむかのように記念写真撮ったり、談笑したり。

 

NOBUおつかれさまでした♡インカムの8時間装着は並大抵でないと思います。脱力ですね。

ルカとマーケティングのトップ、フランチェスカと記念写真は達成感な笑顔。

 

IKUMIは今年初めてイタリアに連れてきました。アシスタントでは彼女だけだったのですが、持ち前のインターナショナルな感覚で色々な国の方とも臆せず話していて頼もしい^^

クリエティブディレクターのマルコ(右)達と楽しそう。良い経験になったかな。

 

La vedi il prossimo anno!

 

 

 

Grazie per una probabilità meravigliosa in ruca! Il Giappone! Io sempre grazie. Quando visitai il Giappone in Giappone, ho una gran voglia di incontrarmi.

 

 

 

最後は日本チームとも記念写真。真ん中にはヤコブが^^

みなさん、ギッシリのスケジュール、ほんとうにおつかれさまでした!

 

心地いい疲れは人を成長させます。

rollandに触れ合うと誰もが、こんな気持ち持ってたんだね、と"気づき”もたくさん。

海外出張が毎年あるという美容室は多くありません。

条件はありますが、頑張ってるサロンさんに代理店であるrolland japan(arromic)が、言わば「ご褒美」&「チャンス」を与え招待してくれるなんて、最高に運がいいと思うんですね。

もちろん、ここにこれる美容師さんは、その美容室のオーナーさんの考えによって選出され、その店の代表なわけです。

 

短い滞在ですが、かなり濃密。

自分たちが扱っている商材はこんなストーリーがあるんだよ、と、もっともっとさらに愛着が出てくれれば嬉しいことですし、お客様にも伝わると思います。

それが私たちのヘア・ビューティの明日に繋がる活力にもなるし、セミナーやコンテスト、ヘアショーなどライブで感じるパワーは、きっと美容師さん達にとって素敵な経験としてライフスタイルにも影響が出てくるのではないでしょうか。

 

余談ですが、rollandでツアーを組み、イタリアの美容師さん達、総勢20名で秋に日本へいらっしゃるみたい。

ものすごく日本を感じたいそうです。嬉しいことが重なります。。。ますますイタリア語を(汗)

 

 

 

 

 

 

最後に。

 

書いてみて、こんなに終わりが見えないブログを書いたのは初めて。通算すると何時間かかったかわかりません。

 

写真を見ると、あれもこれも思い出し、感動することが多く、あれもこれもリンクしなくちゃと、勝手に写真がドンドン増え・・・文章も増え・・・。

いつもブログとはいえ結構、書き込むことも多いのですが、これは自分的にギネス更新です。

なんとタイトル抜かし写真が総数80枚!!!!

盛りましたー!盛り上げました(笑)なんか自分も達成した気持ち。

 

 

 

100倍楽しんでいただけましたでしょうか。

 

 

 

 

 

長い時間、読んでくださってありがとうございます。

 

 

 

 

 

では、またね★美香

 

twitter

Instagram

facebook

homepage

 

 

 

 

 

 

 

Profile

mika
TOKYO
Owner of AMATA, beauty producer

ヘアサロン『アマータ』のオーナー。毛髪診断士。ヘアだけに留まらず、ビューティプロデューサーとして色々な角度から“美”の追及をしていきます。スーパーコアなライフスタイルや日々の発見など、独自のフィーリングでちょっと偏愛的に綴ります。

Backnumber

Recommended Post