本日はSotte Bosseさんの4年ぶりニューアルバムの発売日! オリジナル2曲の作詞を担当させて頂きました。 | Yuki Kawamura
Yuki Kawamura

本日はSotte Bosseさんの4年ぶりニューアルバムの発売日! オリジナル2曲の作詞を担当させて頂きました。

本日はSotte Bosseさんの4年ぶりニューアルバムの発売日!
オリジナル2曲の作詞を担当させて頂きました。

9. It’s a Brand New Day -奇跡の日- (BS朝日 EARTH friendly MEDIA キャンペーン・ソング)

 

15. Beautiful Life(劇場版アニメ 鷹の爪7~女王陛下のジョブーブ~主題歌)

 

自分の作詞曲をアルバムのタイトルにして頂けた事も、CDの裏ジャケットにクレジットを入れてもらえたことも初です!

感激の極み。。。

 

最近は代々木カリーのテラス席で紫蘇モヒートを飲みながら、このアルバムをいつもより少し大きな音でかけて、密かに一緒に歌っている時が癒しの時間です。

(代々木カリーのロゴは、Sotte Bosseのアートワークスを担当している「GUTSON」のTannyさんが作って下さいました。ご紹介とご縁に感謝です☆)
これからの季節にぴったりな溢れる愛の歌が詰まった作品♡

 

そして素敵な出会いとチャンスをくれたナカムラヒロシ兄やん、Canaちゃん、Atariの森川さん始めスタッフさんや、レーベル「UMAA」のヒロイシさんと皆さんに心から感謝です。

これからも作家として静かに…旋律の中で言葉を踊らせてゆけたらうれしいです。
やっぱり一人じゃなくて、みんなで作品をつくりあげる悦び、作曲家さんや歌手さんがいてくれて、自分がいる。

こういう現場が大好きだし、ずっと憧れてきたのです。

書き続けるということは私のライフワークで、一人で静かにパソコンの前に向かい作詞をしている時は産みの苦しみと共に、現在の自分を感じることができます。

私小説家であると同時に演出家、脚本家のような自分がいて…ポップスの作詞家として生きる自分を、もう一人の自分が見つめていたり…。

 

 

「新しいはじまりを始めよう」(Beautiful Lifeより)
この言葉が舞い降りた瞬間に…いっぱい泣きました。

これからも色々な事がある世界ですが「Beautiful Life」を…みんなで過ごせますように。

「この寂しさも温もりも愛しい」きっと…そうだよね!

 

iTunes https://itunes.apple.com/jp/album/beautiful-life/id873010069?uo=4
amazon http://www.amazon.co.jp/Beautiful-Life-Sotte-Bosse/dp/B00J9PNTPA/

Profile

venus kawamura yuki
TOKYO
DJ, lyricist, OIRAN MUSIC producer

渋谷を拠点に活動中のDJ&プロデューサー。98年よりフリーランスのプロデューサーとして、ヨーロッパのダンス・ミュージックのプロモートや、企業のプロモーション企画、イベント制作を担当。2000年から、DJ及びライターとしての活動をスタートする。2003年頃より「Love Parade Mexico」IBIZA島「amnesia」パリ「Batofar」にDJ出演。その後は、ファッション・ショーの音楽演出や「inner Resort」コンピレーションCDシリーズの監修など、バレアリックやチルアウトを軸に独自の選曲感を展開。近年は作詞家として、「バクマン。」「NARUTO」などのアニメ主題歌や、Sam Smithのグラミー賞受賞曲「ステイ・ウィズ・ミー」日本語詞など多くの作品を手掛ける。2014年にはミュージック・ブランド「OIRAN MUSIC」を設立。Sakiko Osawaやナマコプリなど、新たな才能を輩出する。現在は音楽エッセイ連載「渋谷で君を待つ間に」をスタート。毎週第一月曜16時〜渋谷のラジオ「道玄坂爆音部」、毎週金曜20時〜block.fm「shibuya OIRAN warm up radio」にて、選曲とナビゲーターを担当中。

Backnumber

Recommended Post