リアル×スタイル降臨★インダハウス | Numero TOKYO editor
Numero TOKYO editor

リアル×スタイル降臨★インダハウス

NumeroTOKYOコントリビューティング・エディターの

深沢慶太と申します。

 

 

春めいて冬眠から覚めた土中動物

のように唐突ですみませんが、最近、

“これからのクリエイティブのありかた”

について考えています。

 

 

 

 

 

一言でいうと、

これからのカルチャーは、

「生き死にと直接関係ないのに、

なぜお金をかけてまでそれが必要なのか」

について、

たとえ蓮舫議員に寝込みを襲われたとしても

はっきり答えられないと、

これからはどんどん“事業仕分け”されてしまう、

言い換えれば、“安かろう”なものばかり、

マーケット大量投下型の“売れセン”

なものばかりが溢れかえっていき、

本当に創造性のある表現者たちが育たなくなる……

と思うのです。

 

 

その先頭を、テレビや出版、新聞に先駆けて

ずんずん突っ走っているのが音楽業界。

この記事には思わずのけぞりました。

 

「一体オンラインで何曲売れば、

アーティストは生活していくことができるのか?を表す図」

http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100421_artists_wage/

 

 

 

 

 

なので、

作曲家としての活動と並行して

個人でレーベルを運営、

楽曲配信はもちろん、

ミュージックビデオも制作、

CD+ DVDの豪華アルバムを発売した、

高橋英明さんの才能&活動は、

これからのクリエイターのあり方を考えるうえで

非常に興味深いと思うのです。

 

 

 

 

 

deepframe

(高橋英明+ヴォーカルSyuriのユニット)

 

・CD+DVDアルバム『日々のはざま』(4/23発売)

http://www.deepframe.com

 

・iTunes Store

(5/26発売予定)

 

・試聴&ダイジェスト映像

http://www.aiding.jp/catalogues/AID008_df_JP.html

 

・発売元レーベル「aiding」

http://www.aiding.jp/

 

 

 

 

……個人的には

アートやデザインやファッションは

往々にしてそう思われがちなような、

“生き死にと直接関係ない趣味的なもの”

ではないと思っていますし、

それは『Numero TOKYO』にとっても

雑誌としての魂の部分に通じる話だと思うのですが、

 

 

 

 

難しい話はさておき、

経済的にも精神的にも自立して、

きちんと自分の表現を世の中に放っている、

これに勝る説得力はないし、

そういうあり方こそが

“リアル”と“スタイル”の一致なんじゃないか

……ということを、

鳩山由紀夫首相の

リアル★玉虫色スタイル @首相官邸

 

 

を現実逃避気味にぼんやり見返していて、

ふと考えたりしたのでした。

http://hatocafe.kantei.go.jp/2010/02/14realhatocafe/p2_7b.jpg

http://hatocafe.kantei.go.jp/2010/04/04realhatocafe/photo/p1b.jpg

http://fashion.yahoo.co.jp/qa/detail/1039082325/

Profile

editorial staff
TOKYO
fashion, beauty, colture…and more

日々のことから、ファッション・ビューティ・カルチャーに関わるニュース、さらには撮影裏話まで公開。Numero TOKYO編集部のスタッフが最新情報をお届け。

Backnumber

Recommended Post