IHGホテルズ&リゾーツのラグジュアリーホテルを巡る旅〈シックスセンシズ ヤオノイ 編〉 | Numero TOKYO
Life / Editor's Post

IHGホテルズ&リゾーツのラグジュアリーホテルを巡る旅〈シックスセンシズ ヤオノイ 編〉

IHGホテルズ&リゾーツは、世界100以上の国々に19ブランド、約6,500軒以上のホテルを展開。多彩なホテルブランドを擁し、象徴的なラグジュアリー&ライフスタイルブランドも様々なローケーションでゲストを迎えてくれる。今回、活気あふれるバンコクの街中と、静かなアイランドリゾート・ヤオノイ島でのラグジュアリーステイを通じて、IHGのポートフォリオの幅広さを体感したNumero TOKYO ファッションディレクター岸本佳子が、3回の連載でレポートをお届け。

01 | 04

ヤオノイ島にある自然派ラグジュアリーリゾート

最終回となる「IHGホテルズ&リゾーツのラグジュアリーホテルを巡る旅」ですが、今回はパンガー湾に浮かぶヤオノイ島にある、自然派ラグジュアリーリゾート「シックスセンシズ ヤオノイ」での2泊3日のレポートをお届けします。

活気あふれるバンコクでの2日間の滞在後、次なるデスティネーションは、静かなリゾート地として人気が高いヤオノイ島。スワンナプーム空港から1時間半のフライトでプーケットへ到着し、そこからホテル専用のリムジンとスピードボートで約40分。

スピードボートを満喫する私。日焼けなんて気にしてられない!
スピードボートを満喫する私。日焼けなんて気にしてられない!

ヤオノイ島が近づいてきました! 自然と一体化する広大な敷地には、緑に包まれた56室の客室ヴィラが佇んでいます。

ボートを降りて島に上陸! 滞在期間中、敷地内の移動はこのカートをフル利用します。

全室プライベートプール完備のヴィラ

ここが私が2泊3日ステイする、隠れ家的なヴィラのエントランス。ドキドキします。

GEM(ゲスト・エクスペリエンス・メーカー)に案内されてお部屋の中でチェックイン。緑に包まれたヴィラ全室にプライベートプールが完備。朝起きて、すぐにひと泳ぎできる、なんとも優雅な環境です。

インテリアもとてもナチュラル。木の温かみが感じられるスタイリッシュな空間。

外からは動物や虫たちの声が心地よく聞こえてきます。もちろん超自然の中なので蚊もたくさん。虫除けスプレーはマストですが、環境に優しいナチュラル成分のものを持参して欲しいです。カエルや鳥などの動物たちが暮らしているので配慮が大切。

まるでリビングルームのように広いバスルームエリア。バスタブの目の前がガラス張りになっていて、まるでジャングルで暮らしているようなワイルドな気分が味わえます。

五感を呼び覚ますウェルネス体験

シックスセンシズ といえばSPAが有名ですよね。私もすごく楽しみにしてきました。まず着いたその日に、Boost Your Immunity(免疫力アップ)という1日を通したスパプログラムを体験しました。ウェルネスアドバイザーでアーユルヴェーダのドクターによる、ウェルネス スクリーニングという独自の計測サービスを使った診断を受けました。その結果から自分に合うウェルネスプログラムをドクターが判断してくださいます。

そして私の診断結果は……想定通り「運動不足」でした(笑)なので、1時間のヨガレッスンをしっかり受けました。

ヨガスタジオのロケーションが最高すぎやしませんか! 空気も美味しく、呼吸が整いました。

ウェルネススクリーニングの診断士でもある Dr.Aneeshによるメディテーションクラスにも参加。心身の周波数が整い、宇宙と繋がることができました。

 

全身がデトックスされ新しい自分が誕生した気分。都会では常に脳をフル活用していて、自覚こそないけれど悲鳴をあげていたのかも……と考え直しました。一度きりの人生、意識して自分を存分に甘やかしていきたいと思いました。

ビタミンカラーのマッサージ待合エリア
ビタミンカラーのマッサージ待合エリア

まさに極楽のインフィニティプール

日が暮れる前に、敷地内の一番高い場所に位置するインフィニティプール&レストラン「The Hilltop」に来ました。この絶景を眺めながら飲む冷たいトロピカルモクテル、これ以上の幸せは今の私の生活からは想像つきません。(この写真できっと伝わりますよね)

プールサイドでは本も読まず、何もせず、何も考えず、ただ肌で風を感じるのが好きです。空を見あげて、地球と宇宙の距離を想ったり、ロマンに浸るのが楽しいです。

日が暮れてお腹もへり「The Hilltop」でいただく今宵のディナー。食欲をそそる、バリエーション豊かなフュージョン料理がテーブルを埋め尽くします。

 

飲んで食べて、お腹いっぱいで部屋の戻ると、素敵にベッドメイキングがされていました。自然の静けさの中、ゆっくり集中して眠ることができました。

オーガニックを体感する美食の1日

翌朝。早起きできずギリギリまで寝てしまい、予定していたオーガニックファームでの卵採集には間に合わずでした。ここでは、朝食前にファームに行くことで、生まれたばかりの新鮮な卵を自分自身でピックし、それを使った卵料理を提供してくれるサービスがあります。(敷地内にはニワトリの他にも、ヤギなどの動物も一緒に暮らしています)

朝食はビュッフェスタイル
朝食はビュッフェスタイル

 

朝食後はハーブガーデンで有機野菜を採取した、コンブチャメイキングクラスに参加。ユニークかつ有意義な時間を過ごしました。

コンブチャ作り
コンブチャ作り

あっという間に昼食の時間に。朝食を食べたレストラン「The Living Room」に戻り、海がみえるベストな席で食事を楽しみました。

ビーチに近い場所で、海を眺めながらランチ
ビーチに近い場所で、海を眺めながらランチ

 

とにかく何を食べてもクオリティが高い「シックスセンシズ ヤオノイ」のレストラン。最終日の夜は、なんとプライベートキッチン「Chef’s Table at Nithan」でのタイ料理ディナーを楽しみました。五感で楽しむ美食のオンパレードで、若くて才能あふれるシェフの腕が本当に素晴らしかったです。ペアリングのワインも完璧で、会話も弾みつい飲みすぎてしまいました。

 

この夜のディナーは、私にとって2024年の忘れられない特別な経験になりました。タイ料理が大大大好きな私にとって、なにもかもがご褒美すぎるフーディな旅でした。khob khun ka 🙏

地域との繋がりを大切にするホテル

「シックスセンシズ ヤオノイ」では、サステナブルな取り組みとしてオーガニックガーデンや養鶏場、水自家生産や自然排水処理など、地元行政や組織とも協力した運営をしていて、手つかずの大自然を大切に守りながらゲストに非日常的な体験を提供しています。本当に素晴らしいコンセプトのラグジュアリーホテルです。

野菜やハーブなどが畑で育てられています
野菜やハーブなどが畑で育てられています

五感・感覚を呼覚ますウェルネスな体験を提供する「シックスセンシズ ホテルズ リゾーツ スパ」で、皆さんも特別な思い出を作りましょう!

Six Senses Yao Noi (シックスセンシズ ヤオノイ)
住所/56 Moo 5 Tambol Koh Yao Noi Amphur Koh Yao Phang Nga 82160
TEL/+66 7641 8500
URL/www.sixsenses.com

 


Profile

岸本佳子Yoshiko Kishimoto ファッション・ディレクター。ロンドン留学中に London College of Fashion にてファッションと写真を学ぶ。帰国後『Numero TOKYO』に創刊より参加。本誌にて「岸本佳子のモード24/7」やファッションストーリーを担当。ファッション編集者として活動するほか、フリーランスのスタイリストとして、雑誌・CM・広告、そしてセレブリティの衣装なども手がける。最近ではライフスタイルブランド『Foxyco』を設立。シャンパーニュと動物をこよなく愛する大阪人。 Instagram: @yoshico_kishimoto

Magazine

MAY 2025 N°185

2025.3.28 発売

Live Romantic

ロマンスを咲かせよう

オンライン書店で購入する

f