#フィルム写真の思い出。「Polaroid Now+ Generation 3」で写したGWの記録
Life / Editor's Post

#フィルム写真の思い出。「Polaroid Now+ Generation 3」で写したGWの記録

ついに手に入れたポラロイドの新作カメラ。新モデルの特徴や使用感、撮影した写真の仕上がりなど、リアルなレビューをお届けします!

ポラロイドより25年4月に、新作のインスタントカメラ「Polaroid Now Generation 3」 と、アプリと連動して撮影ができるという「Polaroid Now+ Generat ion 3」が同時発売されました。フィルムカメラや、デジタルカメラで撮影をするのが好きな私は、「Polaroid Now+ Generat ion 3」をゲット。

ゴールデンウィークは、新作のポラロイドを持ち歩きながら過ごしました!

友人とコストコにてパシャリ
友人とコストコにてパシャリ

「Polaroid Now+ Generation 3」は、環境に合わせて鮮明な写真が撮れるよう最適化されているので、シャッターを切れば、誰でも簡単に撮影ができちゃいます。フラッシュのフィルム感がコストコ内だと映えますね! この後、たくさんの食べ物を買って、お家パーティをしました。

Polaroid アプリにてポラロイド写真を簡単にスキャンして保存することもできちゃうんです。実際に読み込んだ写真が左のもの。その他のデータもアプリ内のアルバムに保存され、友達にその場でデータを渡せるのも嬉しいポイント◎


「Ameri」10周年を記念した初の野外フェスイベント「Ameri 10th Anniversary “NO RULES FOR LIFE” Powered by J-WAVE」にも、ポラロイドを持って行ってきました!iri、水曜日のカンパネラ、mei ehara、eillの豪華4組みのアーティストによるライブパフォーマンスを楽しみました。


友人と3人で、「Hotel Vintage目黒不動前」にてホカンス!THE ORDY BAKERY併設のホテルで朝食のクロワッサンは美味しすぎました…。ベーカリーだけでも利用できるので、ぜひ人気のクロワッサンを味わっていただきたい!

こちらは、友人プロデュースのチャメク(차맥 )というドリンクを飲みに、渋谷のKAMERAへ行ったときの写真。チャメクとは、烏龍茶(=우롱차)の深い香りの爽快なビール(=맥주)で、甘さと深みのあるクラフトビール。焼売も美味しいので、興味のある方はぜひ行ってみてほしいです。

「Polaroid Now+ Generation 3」は、Polaroid専用アプリとBluetoothで接続すると、絞り優先 モード、リモート操作、マニュアルモードなど、カメラ本体に収まりきらなかった多彩な撮影機能を活用でき、 暗い所など、場所を問わず撮ることが出来ます。

中でも私が気に入ったのは、1枚の写真に2つの瞬間を重ねて撮影する二重露光モード。家で猫と試してみた写真がこちら。重なりを計算するのがちょっと難しいですが、デジタルでは生まれない味がお気に入りです。

また、渋谷PARCOにて、日本初のブランドポップアップイベントも開催予定! 5月に日本初上陸を果たした新製品「Polaroid Flip」を中心に、ブランドの世界観を体感できる展示をぜひチェックしてみてください。

会期/2025年6月13日(金)〜25日(水)
住所/東京都渋谷区宇田川町15-1
会場/渋谷PARCO 1F POP-UP SPACE
時間/11:00-21:00

レトロな見た目に最新テクノロジーが詰まったポラロイドの新作。スマホ時代の今だからこそ、フィルムで撮ることで、加工もしない日常の“今この瞬間”を切り取れる! この感覚、ぜひ一度体験してみてほしいです。

Polaroid
URL/https://vistalvision.jp/pages/polaroid

Profile

阿部翔美Shomi Abe ファッション・エディター。アメリカの二年制大学を卒業後、ファッションアパレルとメディア業にてプロデューサー / ディレクター経験を経て、独立。その後、嬉しいご縁があり『Numéro TOKYO』に参加。現在は、ファッションストーリーとSNSをメインに担当している。最近はフィルムカメラや、ショート動画の編集にハマっている。愛猫の動画も是非チェックしてもらいたい。本誌とデジタルを駆使すべく、全速前進!Instagram @shomi_abe

Magazine

JULY & AUGUST 2025 N°188

2025.5.28 発売

Inspire Me

インスピレーションと出会おう

オンライン書店で購入する