コンテンツブロックが有効であることを検知しました。
このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ機能拡張等)を無効にしてページを再読み込みしてく>ださい
マーク・ニューソン『aikuchi』 先日、デザイン界のみならず、全世界のクリエイティブ・クラスタの間で、ある電撃ニュースが駆け巡った。 「あのマーク・ニューソンが、今度は “@!※ ♨” をデザインした! しかも日本で!! 」 マーク・ニューソン。言わずと知れた、現代を象徴するプロダクトデザイナー。 エルメス、ブシュロン、ライカ、ナイキなど、そうそうたるブランドとのコラボレーションにはじまり、ラグジュアリーなレストランやブランドブティックの内装や家具、ヴァージングループの宇宙旅行会社「ヴァージン・ギャラクティック」のスペースジェット(宇宙往還機)までをデザインしてきた彼のこと、もはやその動向は全世界の関心の的となっている。 昨年夏には、Appleのデザインチームを率いるジョナサン・アイブからのラブコールを受けて、同社に電撃参加。今年4月に発売された『Apple Watch』の特徴的な曲線使いに、思わずむせび泣いた人も少なくないはずだ。 左から:マーク・ニューソン、刀匠・法華三郎信房氏、WOW代表・高橋裕士氏。 3月17日、「アマン東京」グランドオープニングパーティにて。 その彼が、なんと “日本刀” をデザインした! ……という一報を受けて、世界中の人々の頭に浮かんだ印象を書き出してみる。 日本刀 = “世界一切れる” といわれる刃物。サムライの精神性そのもの。日本文化の核心、大和魂の象徴…… etc. しかし、あえて言おう。それらは深遠なる日本刀の、ごく一部の側面でしかないことを……! 今回のコラボレーションが目指すもの。その真意を理解するために、ここで「なぜ日本刀なのか?」という疑問を掘り下げてみよう。
Text:Keita Fukasawa
【スナップ】ドレスの選びポイントは? ファッショニスタたちの着こなしを拝見!
【Numero CLOSET】美しさを“エンハンス”するヴィーガンコスメ
【私たちのモノ語り】パソコン収納もバッチリ◎ 「SAGAN Vienna」のトートバッグ
バービーのモヤモヤ相談室「仕事先で出会った15歳下の彼と距離を縮めるには?」
ととのうを知る。【女子のためのサウナ道】
【レシピ連載】五感で楽しむビューティフード
JULY/AUGUST 2023 N°168
2023.5.26 発売
What’s the Tee?
Tシャツ好き