クラフツマンシップを体験&お持ち帰り!? パーク ハイアット 京都ステイ〈後編〉 | Numero TOKYO
Life / Travel

クラフツマンシップを体験&お持ち帰り!? パーク ハイアット 京都ステイ〈後編〉

京都の魅力と「パーク ハイアット」のエレガンスが融合するラグジュアリーゲストハウス、パーク ハイアット 京都。開業一周年を記念して、伝統文化を堪能できる特別なパッケージ「クラフツマンシップ・パッケージ」が登場。京都の伝統工芸の後継者たちによる「GO ON」のクラフツマンシップによる「目覚めの重」が備えられたスイートルームにステイ。宿泊者限定で京都のクラフツマンシップ体験ができるアクティビティオプションを用意。五感が研ぎ澄まされるような特別な時間を!

京都を拠点に、伝統工芸を受け継ぐ6 名の伝統工芸職人からなる「GO ON」。伝統工芸を軸とし、アート、デザイン、テクノロジーなど幅広いシジャンルとの接点やプロジェクトを展開。伝統工芸のさらなる可能性を探るべく国内外で活動。お重には「GO ON」のクラフツマンシップが込められています。パーク ハイアット 京都での思い出を積み重ねてほしいとの思いから、「Layers of Memories」をコンセプトに3年プロジェクトで、1年ごとにテーマの異なるお重を一段ずつリリース。宿泊パッケージプランではスイートルームに記念すべき一段目のお重「覚めの重」(朝日焼の抹茶盌
、中川木工芸の中次茶入とお重
、公長斎小菅の茶筅・茶匙)が備えられています。 GO ONは西陣織 細尾真孝
(株式会社細尾 代表取締役社長/MIT メディアラボ ディレクターズフェロー)、木工芸 中川周士
(中川木工芸 主宰)竹工芸 小菅達之
(株式会社公長斎小菅5代目)、茶筒 八木隆裕
(株式会社開化堂 6 代目)、金網工芸 辻徹(
株式会社 金網つじ 取締役)、陶芸 松林豊斎
(朝日焼十六世)
の伝統工芸を受け継ぐ6名の伝統工芸職人で構成。

なかなか体験できない!4つの宿泊者限定アクティビティ

宿泊体験をさらに思い出に残るものにと、お重のギフトボックスにちなんだ宿泊者限定の4つのアクティビティオプションも。ここでしかできない豊かで特別な体験を。

1.朝日焼のマイカップ制作体験
約 400 年続く窯元「朝日焼」を訪れ、マイカップを制作。作陶家気分でのぞみたい。

2.「目覚めの重」の茶器セットでのお茶体験と人力車散策
豊臣秀吉の妻、北政所ねねが晩年を過ごした地に建つ圓徳院で 「目覚めの重」の茶器セットを利用したお抹茶席体験。ホテルから人力車にて風情のある街並みを送迎。歴史と文化に身を委ねて。

3.宇治の有機農園の緑茶を使用したトリートメント体験
宇治の有機農園で栽培された緑茶を使用したオーガニックスキンケア ブランド『KOTOSHINA』とコラボレーションして制作したオリジナルの茶の実エッセンシャルオイルやプロダクトを使用したシグネチャートリートメント。お茶の力と卓越した施術で極上のひとときを。

4.呼吸を整え心を穏やかにするトゥリヨガ体験
ヨガ講師マーヤ・ ハンソン氏によるアーサナ・呼吸法・ムドラを大切にした三位一体のヨガをホテル内の静謐な空間で。心身ともにリフレッシュ。

「クラフツマンシップ・パッケージ」でのステイは全9部屋、3タイプのスイート。どのスイートも独立したリビングルームとベッドルームを完備。京都在住の職人やアーティストによる什器が備えられ、京都のいぶきが感じられます。

『パーク ハイアット 京都 クラフツマンシップ・パッケージ』
¥355,000〜(税、サ別)
期間/〜2021年10月29日(金)

PARK HYATT KYOTO
住所/京都府京都市東山区高台寺桝屋町360
TEL/075-531-1234
URL/www.parkhyattkyoto.jp

 

Profile

水戸美千恵Michie Mito マーケティング・ディレクター/エディトリアル・ディレクター。大学時代にジャーナリストアシスタント、ライターとして書籍、雑誌に携わる。卒業後扶桑社へ入社し、女性ファッション誌を経て『NumeroTOKYO』創刊1年目より副編集長に就任。ファッションページ制作や取材のほか連載「YOUのテキトーく」「佐久間由美子が聞く 女性表現者たちの闘い」を担当。食、旅、アートも好きなもの。座右の銘は「いつも心にナンシーを」。Instagram: @mitomiche

Magazine

DECEMBER 2024 N°182

2024.10.28 発売

Gift of Giving

ギフトの悦び

オンライン書店で購入する