「KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭2024」チェックすべき展示を紹介! | Numero TOKYO
Art / Editor’s Post

「KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭2024」チェックすべき展示を紹介!

「KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭2024」が5月12日(日)まで開催中。国内外作家の貴重な写真作品や写真コレクションが、京都市内各所の歴史的建造物や近現代建築の空間に展示され、写真とともに京都の歴史・文化を楽しめることで人気を博している。12回目を迎える今年のテーマは「SOURCE」。(源)生命、愛、痛み…先住民族や格差社会、摩擦など現代を映し出す10カ国、13アーティストによる13展示からはそれぞれ強いメッセージを感じる。
駆け足で周りたい人のために展示をピックアップしてご紹介!

ヴィヴィアン・サッセン 「PHOSPHOR|発光体:アート&ファッション 1990–2023」

Presented by DIOR
In collaboration with the MEP - Maison Européenne de la Photographie, Paris 
©︎ Kenryou Gu-KYOTOGRAPHIE 2024
Presented by DIOR In collaboration with the MEP - Maison Européenne de la Photographie, Paris ©︎ Kenryou Gu-KYOTOGRAPHIE 2024

Presented by DIOR
In collaboration with the MEP - Maison Européenne de la Photographie, Paris 
©︎ Kenryou Gu-KYOTOGRAPHIE 2024
Presented by DIOR In collaboration with the MEP - Maison Européenne de la Photographie, Paris ©︎ Kenryou Gu-KYOTOGRAPHIE 2024

ファッション写真とファインアートの世界で活躍し続けるヴィヴィアン・サッセン。1990年から2023年まで手がけた200点以上もの作品を京都新聞ビル地下1階の印刷工場跡に展示。幼少期をケニアで過ごしたルーツを感じる強い色彩やコントラストのある作品から、被写体の独特なポージングや構図がシュルレアリスム的なムードの作品、音と映像によるインスタレーションも。30年以上にわたる作品群からは、創作の広がりの中にブレない彼女の視点を感じる。展示作品についてのインタビュー記事もチェックして!

場所:京都新聞ビル地下1階(印刷工場跡)

 

From Our Windows

川内倫子 「Cui Cui」+「as it is」
潮田登久子 「冷蔵庫/ICE BOX」 +「マイハズバンド」

From Our Windows Rinko Kawauchi “Cui Cui + as it is” Tokuko Ushioda “ICE BOX+My Husband” Kyoto City KYOCERA Museum of Art, Main Building South Wing 2F Supported by KERING’S WOMEN IN MOTION©︎ Takeshi Asano-KYOTOGRAPHIE 2024
From Our Windows Rinko Kawauchi “Cui Cui + as it is” Tokuko Ushioda “ICE BOX+My Husband” Kyoto City KYOCERA Museum of Art, Main Building South Wing 2F Supported by KERING’S WOMEN IN MOTION©︎ Takeshi Asano-KYOTOGRAPHIE 2024

From Our WindowsRinko Kawauchi “Cui Cui + as it is”Tokuko Ushioda “ICE BOX+My Husband”Kyoto City KYOCERA Museum of Art, Main Building South Wing 2FSupported by KERING’S WOMEN IN MOTION ©︎ Takeshi Asano-KYOTOGRAPHIE 2024
From Our WindowsRinko Kawauchi “Cui Cui + as it is”Tokuko Ushioda “ICE BOX+My Husband”Kyoto City KYOCERA Museum of Art, Main Building South Wing 2FSupported by KERING’S WOMEN IN MOTION ©︎ Takeshi Asano-KYOTOGRAPHIE 2024

From Our WindowsRinko Kawauchi “Cui Cui + as it is”Tokuko Ushioda “ICE BOX+My Husband”Kyoto City KYOCERA Museum of Art, Main Building South Wing 2FSupported by KERING’S WOMEN IN MOTION ©︎ Takeshi Asano-KYOTOGRAPHIE 2024
From Our WindowsRinko Kawauchi “Cui Cui + as it is”Tokuko Ushioda “ICE BOX+My Husband”Kyoto City KYOCERA Museum of Art, Main Building South Wing 2FSupported by KERING’S WOMEN IN MOTION ©︎ Takeshi Asano-KYOTOGRAPHIE 2024

From Our WindowsRinko Kawauchi “Cui Cui + as it is”Tokuko Ushioda “ICE BOX+My Husband”Kyoto City KYOCERA Museum of Art, Main Building South Wing 2FSupported by KERING’S WOMEN IN MOTION ©︎ Takeshi Asano-KYOTOGRAPHIE 2024
From Our WindowsRinko Kawauchi “Cui Cui + as it is”Tokuko Ushioda “ICE BOX+My Husband”Kyoto City KYOCERA Museum of Art, Main Building South Wing 2FSupported by KERING’S WOMEN IN MOTION ©︎ Takeshi Asano-KYOTOGRAPHIE 2024

グローバル・ラグジュアリーグループのケリングが芸術や文化の分野で活躍する女性の才能に光を当てることを目的とする「ウーマン・イン・モーション」の取り組みとして支援している企画展。今年は世界的に活躍する川内倫子と70年代から女性写真家として活動する潮田登久子との対話的な二人展。川内は実家での13年間の記録「Cui Cui」、自身の出産と子供との暮らしを見つめた「as it is」を、潮田は自宅と知人宅の冷蔵庫を撮影した「冷蔵庫/ICE BOX」、夫・島尾伸三と娘のしまおまほが小さい頃の暮らしの風景「マイハズバンド」を展示。それぞれの作品から生命、家族、日々の営みが静かに暖かく響く。
場所:京都市京セラ美術館 本館 南回廊 2階

ジェームス・モリソン 「子どもたちの眠る場所」

James Mollison “Where Children Sleep”
KYOTO ART CENTER Supported by Fujifilm ©︎ Takeshi Asano-KYOTOGRAPHIE 2024
James Mollison “Where Children Sleep” KYOTO ART CENTER Supported by Fujifilm ©︎ Takeshi Asano-KYOTOGRAPHIE 2024

James Mollison “Where Children Sleep”
KYOTO ART CENTER Supported by Fujifilm ©︎ Takeshi Asano-KYOTOGRAPHIE 2024
James Mollison “Where Children Sleep” KYOTO ART CENTER Supported by Fujifilm ©︎ Takeshi Asano-KYOTOGRAPHIE 2024

ケニア生まれ英国育ちのジェームス・モリソンによる世界各地の子どもたちのポートレートとその子どもの寝室を写す進行中のプロジェクト。「子供の権利に関わるプロジェクト」をきっかけに始めた撮影は、ウクライナやイスラエル、ケニアなど5大陸40カ国以上にも。子どもたちの寝ている場所をそのまま見せることで、紛争、格差、気候変動など子どもたちがさらされている複雑多様な状況、さまざまな問題、歪みが、まざまざと伝わる。難民キャンプの一角のベッドからも、高級なおもちゃが無数にある子供部屋からも大人のエゴが透けて見える。
場所:京都芸術センター

クラウディア・アンドゥハル 「ヤノマミ|ダビ・コペナワとヤノマミ族のアーティスト」

Claudia Andujar “The Yanomami Struggle With Davi Kopenawa and Yanomami Artists” The Museum of Kyoto Annex ©︎ Kenryou Gu-KYOTOGRAPHIE 2024
Claudia Andujar “The Yanomami Struggle With Davi Kopenawa and Yanomami Artists” The Museum of Kyoto Annex ©︎ Kenryou Gu-KYOTOGRAPHIE 2024

Claudia Andujar “The Yanomami Struggle With Davi Kopenawa and Yanomami Artists” The Museum of Kyoto Annex ©︎ Kenryou Gu-KYOTOGRAPHIE 2024
Claudia Andujar “The Yanomami Struggle With Davi Kopenawa and Yanomami Artists” The Museum of Kyoto Annex ©︎ Kenryou Gu-KYOTOGRAPHIE 2024

スイス出身の写真家でブラジルの先住民族ヤノマミの権利・主権を守るための活動家のクラウディア・アンドゥハルによる写真・映像作品とヤノマミのアーティストによるドローイングと映像作品のコラボレーション展示。クラウディア・アンドゥハルは1970年代からヤノマニ族のコミュニティに入り、彼らの伝統と暮らし、またブラジルの独裁政権による暴力的な迫害を写真で伝え、ヤノマミのアーティストやシャーマンが制作したドローイングや映像作品からは彼らの独創的な精神世界を垣間見ることができる。アマゾンにおける破壊的行為や地球規模の気候変動危機、大きな問題を突きつけられる展示。
場所:京都文化博物館 別館

柏田テツヲ 「空(くう)をたぐる」

Tetsuo Kashiwada “Pulling the Void” Ruinart Japan Award 2023 Winner Presented by Ruinart ©︎ Takeshi Asano-KYOTOGRAPHIE 2024
Tetsuo Kashiwada “Pulling the Void” Ruinart Japan Award 2023 Winner Presented by Ruinart ©︎ Takeshi Asano-KYOTOGRAPHIE 2024

Tetsuo Kashiwada “Pulling the Void” Ruinart Japan Award 2023 Winner Presented by Ruinart ©︎ Takeshi Asano-KYOTOGRAPHIE 2024
Tetsuo Kashiwada “Pulling the Void” Ruinart Japan Award 2023 Winner Presented by Ruinart ©︎ Takeshi Asano-KYOTOGRAPHIE 2024

世界最古のシャンパーニュメゾン「ルイナール」による、KYOTOGRAPHIE インターナショナルポートフォリオレビューの参加者より選出されるアワード「Ruinart Japan Award」。受賞者はランスにあるルイナール・メゾンに滞在、そこでの体験を作品に。昨年の受賞者の柏田テツヲは、現地での職人たちと対話、ブドウ畑の視察、ルイナールの取り組みを学ぶなかで、気候がシャンパーニュ造りに大きな影響があることを知り、地球温暖化が自然に与える問題の大きさを感じたそう。そこで蜘蛛の巣に地球の温暖化に通ずるものを感じ、ブドウ畑と自作の蜘蛛の巣をテーマに撮影。両足院での展示は「人の手が加えられた自然」というテーマに通じ、美しい調和のなかに自然に対する畏怖を念を深める。
場所:両足院

Birdhead(鳥頭) 「Welcome to Birdhead World Again, Kyoto 2024」

Birdhead “Welcome to Birdhead World Again, Kyoto 2024” Kondaya Genbei Chikuin-no-Ma and Kurogura Presented by CHANEL NEXUS HALL ©︎ Takeshi Asano-KYOTOGRAPHIE 2024
Birdhead “Welcome to Birdhead World Again, Kyoto 2024” Kondaya Genbei Chikuin-no-Ma and Kurogura Presented by CHANEL NEXUS HALL ©︎ Takeshi Asano-KYOTOGRAPHIE 2024

Birdhead(鳥頭)による「Welcome to Birdhead World Again, Kyoto 2024」の展示詳細はこちらの記事をチェック!

KYOTOGRAPHIE 京都国際写真祭 2024
会期/2023年4月13日(土)〜5月12日(日)
会場/京都市内各所
www.kyotographie.jp/

 

 

Profile

水戸美千恵Michie Mito マーケティング・ディレクター/エディトリアル・ディレクター。大学時代にジャーナリストアシスタント、ライターとして書籍、雑誌に携わる。卒業後扶桑社へ入社し、女性ファッション誌を経て『NumeroTOKYO』創刊1年目より副編集長に就任。ファッションページ制作や取材のほか連載「YOUのテキトーく」「佐久間由美子が聞く 女性表現者たちの闘い」を担当。食、旅、アートも好きなもの。座右の銘は「いつも心にナンシーを」。Instagram: @mitomiche

Magazine

JANUARY / FEBRUARY 2025 N°183

2024.11.28 発売

Future Vision

25年未来予報

オンライン書店で購入する