新時代レディになるためのチェックリスト | Numero TOKYO
Culture / Lifestyle

新時代レディになるためのチェックリスト

時代とともに社会は変化する。つまり自分の生き方の軸となる考えはそっと守りつつも、変わりゆく世界に意識を向けて、必要があればライフスタイルをしなやかにアップデートさせたい。まず最初に今の自分の“新時代レディ”度をチェックして、見つめ直すことから。(『ヌメロ・トウキョウ(Numero TOKYO)』2019年10月号掲載)

□1. 環境保全系のイベントに積極的に参加している

近年アウトドアブランドなど大手企業によるビーチクリーンアップなどのイベントも増加。近所で開催されるイベントのチェックも欠かさない! 環境のためにできることに思いを巡らせ、思いと行動が一致したライフスタイルを常に貫いている。

□2. 選挙へ行く

今年7月に行われた参院選の選挙区の投票率は、24年ぶりに50%を割り込む、48.8%という結果に。自分の意志を持って政治に向き合う姿勢をいつも忘れずに持っている。「時間が調整できない」と判断すれば、迷わず期日前投票している。

□3. 共感できるツイートをリツイートしている

ツイッターなどのSNSでは、自分なりの主体的な関わり方を知っている。自分の意見や考えを発言すること以外にも、共感したポストについてはリツイートをするように心がけている。発言者を後押しできるかもしれないから。

□4. ニュースをチェックし自己流の意見を持つ

自分なりのニュースチェックの方法は誰にもあるはず。ただし報道を見て感じたことを言語化する作業は、意識しないと意外と忘れてしまうもの。誰かに説明しないとしても、自分が感じた理由を振り返ることを習慣にしている。

□5. ヘアドネイションを活用している

美容室で切った髪(31cm以上)を束ねて作るウィッグを、病気や事故などで頭髪に悩みを持つ18歳以下の子どもに無償で寄付する、ヘアドネイションを活用した or 活用すると決めている。自分が捨てようとするものの行き着く先まで考えられる。

□6. 電力を選択している

2016年4月より電力自由化がスタート、風力や太陽光、バイオマスなど、自分で電力を選択することが可能に。利益や地域などにどれだけ還元しているかなどに注目して電力会社を選択している。

□7. 着なくなった洋服はリユース or リサイクル!

共感できるスタイルを持つ人と洋服もシェアする時代。アパレルブランドでも増えてきた洋服の再利用・再生利用サービスを積極的に活用している。また最近増えているアイテムシェア関連のアプリもDL済み。自分流の洋服のサイクルを確立している。

□8. MYカフェグッズを常備している

大手カフェでも次々とプラスチックストローが廃止され、紙ストローへ。仕事の打ち合わせなどでカフェを利用する際には、マイストローやタンブラー、スリーブなどを持ち歩き、資源に対する意識を向けている。

□9. 買い物へ行くときはエコバッグを活用している

どこに行くにも常にエコバッグを携行している。エコバッグを持ってなくても再生仕様レザーなどの長く使えそうな素材から探す、数を持ちすぎないなど、本来の目的を見失わない冷静な視点を持っている。

□10. 節水と美容に効果的なシャワーヘッドに交換!

毎日のヘアケアタイムが美髪をつくると同時に節水も意識。双方の役目を果たすシャワーヘッドに替えている。数あるスマート家電を活用できてこそ美容賢者。ムダのない情報収集と堅実なコスト意識でやりくりをできる。

□11. 環境に配慮した洗剤を使っている

食器洗いや掃除、洗濯など毎日に欠かせない洗剤。環境への影響に配慮した洗剤を活用している。中性洗剤と弱アルカリ性洗剤の使い分けは完璧。エコの視点を優先して、漂白剤を粉洗剤で代用するなどの工夫も怠らない。

□12. ペットは保健所・保護団体から譲り受ける

全国の犬・猫の殺処分件数は大幅に減少しているが、いまだゼロになっていないことは事実。動物を家族に迎え入れることを検討するとき、保健所や動物保護施設に足を運ぶという選択肢を持つ。

□13. 国際認証ラベルを把握している

デザインやコスパを踏まえつつも地球に優しい洋服やコスメを選んでいる。その判断基準として、コットンやウールなどのアイテムはGOTS、コスメはECOCERT、文具や紙製品はFSC®などといった国際認証ラベルを把握している。

□14. 有機栽培の食材やメニューを進んで選択している

有機栽培の食材が通常より値段が張る理由も把握済み。例えば育てる手間が増えたとしても、“食べる人や環境にいい”ことを最優先に考えて日々食材に向き合う生産者がいることを、心のどこかで忘れない。ラベルからいろんな背景をくみ取れる。

□15. 仕事の資料も原則ペーパーレス

仕事をする際に、紙をなるべく使わないように心がけ、資料はなんでも出力するのでなく、PDFにして保管するなど工夫をしている。その結果、紙資源を無駄遣いせず、デスク周りもすっきりと片付いている。

チェックの数はいくつ?

11〜15個
完璧レディ

身の回りのことだけでなく、環境や社会にも目を向けて主体的に行動ができる完璧レディのあなた。自ら発信する活動や団体の立ち上げも視野に入れてみては。

4〜10個
キラキラレディ

目の前にある現状から目を背けず、行動に移しているキラキラレディのあなた。少し視野を広げて世の中をみるだけで、次の課題が見つかるかも?

0〜3個
ガンバレレディ

まだまだ自分のことで精一杯のガンバレレディのあなた。まずは毎日の生活の中で、できることを見つけてみよう! あなたの知らない世界がたくさん広がっているかも。

Illustrations:Rina Iwai Text:Nao Kadokami

Magazine

JUNE 2024 N°177

2024.4.26 発売

One and Only

私のとっておき

オンライン書店で購入する