Numéro
Search
100
News
Fashion
Beauty
Culture
Lifestyle
People
Astrology
Present
Magazine
Ms.COINTREAU
TIFFANY
CHOCO
HAPPY
Editor’s Post
AKO’s Style
JUJU’s Closet
Snap
Farfetch
Editor’s Post
Muse
Tips
Item
Editor’s Post
Art
Flower
Yonethropology
Editor’s Post
Trip
Restaurant
RIKACO
Talks
Personality
Interview
List
Blog
今月の運勢
星のお告げ
官能風水
心理テスト
運命サイクル
デイリー占い
WEB Limited Present
Numéro Magazine Linked Present
Magazine
Back Number
LINE
Facebook
Twitter
YouTube
Instagram
142
Culture
Post
Way of Life vol.2 佐藤久実(レーシングドライバー)×田中杏子スペシャルトーク
Way of Life Vol.2 佐藤久実(レーシングドライバー)×田中杏子スペシャルトーク
車を持つ女性のライフスタイルに迫るスペシャルトーク企画「Way of Life」。女性レーサーとして第一線で活躍し、現在も24時間耐久レースへの出場やモータージャーナリストとしても幅広く活動する佐藤久実を迎え、小誌編集長・田中杏子とトークを展開。大人のオンナのたしなみについて、幅広いトピックで盛り上がりました。第二弾では、それぞれの業界で、第一線で活躍するためのヘルス&ビューティメンテナンスやプライベートライフについてお聞きしました。
──第一線で活躍し続けるためには、カラダのメンテナンスも大切かと思います。お2人のヘルス&ビューティメソッドとは?
田中杏子(以下A)
「佐藤さん、姿勢もすごく良いですよね。具体的にどんなトレーニングをされているんですか」
佐藤久実(以下K)
「若いときは乗っていること自体がトレーニングになっていました。当時はひと月に2回のペースでレースに出場していたので、自然に鍛えられていたと思います。今は体幹を鍛えるために、2年前からスタンドアップパドルサーフィンを始めたんです。お休みの日や、仕事と仕事の合間などでも、思いついたらパッと葉山まで行ってやっています。海上散歩している感覚できちんとコアマッスルを鍛えられるし、いい気分転換にもなりますね」
A
「ファッションメディアの世界も実は結構肉体労働なんです。コレクション期間は特に体力勝負です。朝から夜までずっと車を乗り降りしながら、次から次へとショウを周るんです。最終のショーが終わって夜の10時くらいから食事をして、翌朝また早い、という状態。それがだいたい8日間続きます」
K
「そうなんですね。体力のキープも大切ですし、杏子さんスタイルもすごくいいですよね。どんなことをされているんでしょう」
A
「体幹は大切だと思うので、ピラティスを続けています。どちらかというと体を動かすのは好きでアクティブな方ですね。一時期はプールで泳いでいました。楽しみとしてサーフィンを復活させたいですが、日焼け後のシミが気になるので手は出せませんね…」
K
「私の場合も、サーキットがアスファルトジャングルなので、日焼けは気にしていないけれど、シミがやっぱり気になりますよね。悩ましいのは、レース中は蒸れるし暑いので、気持ちとしてはすっぴんでいたいけれど、車を降りたときの直射日光を防ぐためにも、ファンデーションが欠かせないんですよね。汗に強いというものを使ってもやっぱり汗がすごくて大変です」
【偶然にも共通の美容メニューが最近のお気に入り!?】
next
1
2
3
4
#lexus
#special
2014.12.15 up
いいね!
Follow Us
next
Culture
prev
Recommended Post
Load More