今さらですが、7・8月合併号の別冊付録では、大阪を特集しております。
京都を紹介するファッション誌は数あれど、
大阪がフィーチャーされているものはそんなに見たことないですよね。
しかもいわゆる街ガイドではございません。
大阪という街の匂いを伝えるガイドです。
かくいう私も、正直なところ、京都、神戸は訪れたことがあるものの、
実は、今回取材するまで、大阪にはきちんと降り立ったことが
ありませんでした。が、食わず嫌いでした。
取材をしてみて初めて大阪のおもろさに気づいたどころか、虜です。
お店紹介にしたって、東京でも体験できるようなお店を紹介しても仕方ない。
有名レストランもブティックもあるでしょうが、
大阪でなきゃありえないぐらいの個性派なお店を。ということで、
実際に足を運び、飲みのハシゴしながら、今回の記事に至ったわけです。
大阪って、レトロな建築もあれば、昭和な喫茶店も数多く、
建物や空間的な魅力もさることながら、人がとにかくおもしろい。
会話に愛がある。一般人のレベルが高いというだけあって、
店に立って客商売をしている方々は、ほぼみんなしゃべりがたつ方ばかり。
タクシー運転手さんだってかなりのものです。ボケタイプもいれば、
ツッコミタイプもおり。会話のふしぶしにボケが入ってくるのですが、
東京のノリにどっぷり浸かってしまっているせいか、ボケを見過ごして、
本気で受け答えしてしまうことしばしば。自分のふがいなさに反省です。
せっかくのチャンスを逃してました~。愛が足りませんでした。
遅ればせながら取材後記
あのキュートなとっちゃんぼうや、トらやんは、通行人が
いぶかしげに見ていく中、このようにヤノベケンジ(黒い人)さんが
一生懸命ポージングのディレクションをしていたのです。
でも、東京と違って、大阪の通行人は声をかけてくるのです。
えびす橋付近では、ボートの上のトらやんを見て、女子高生たちが、
「あの子、はげとる~」と声援を送ってくれました。
どこへ行っても人気者です。
ちなみにトらやんの中には誰も入ってません。
トらやんと地元子どもたちのふれあいです。
でも微妙に怖がられてました(笑)。
彼らもあと15年ぐらいたてば、トらやんの魅力を知るのでしょう。
手前は、カメラマンの藤田一浩さん。奥は、ヤノベケンジさん親子。
ところ変わって…
Grafの代表、服部さんが参加しているバンドのライブに顔を出しました。
この日は、ナイスミドルのイベントというだけあって、
出演バンドは、中年?おっちゃん(失礼)ばかりです。
久しぶりのスカでしたが、みんなノリノリで楽しかったです。
服部さんの勇姿。
そして、誌面でも紹介している「飛田百番」追記
こんな建物を見るのはなかなかない機会なので、ぜひ。
立地も含めて圧巻です。でも、できることなら大人数を募って、
大部屋でワイワイガヤガヤと飲みましょう。
大部屋のほうが派手です。ちなみに料理のほうは…、
空間見学代だと思いましょう。
誌面で昭和を代表するレジャー建築のひとつとして「ビル見」
のひとつとして紹介している味園ビル。夜の姿はこんな感じ。
でも夜過ぎて、でっかい美園の看板の照明は消えてしまっていました。
中には、この通路沿いに小さなバーがひしめきあっています。
ここは掘り下げがいがありますよ~。きっと。