激安なのにハイエンドな韓国! | Numero TOKYO editor
Numero TOKYO editor

激安なのにハイエンドな韓国!

NUMERO KOREAのスタッフの力を借りて、日本の雑誌ではまだきっと見せたことのない、と~ってもおしゃれでハイエンドな韓国・ソウルを大特集しました。日本では入手困難なバレンシアガのジャケットもた~くさんあったり、買い物欲もそそられる♬  ファッショニスタには必見です。

散歩していて見つけた素敵なカフェ「bloom & goute」。韓国スターに会えますよ~(会いました!)。街路樹通り(カロスキル)は、代官山にとてもよく似て、おしゃれなお店がたくさんあります。「corso como10」のアウトレットも、こちらの通りにあり、感激プライスにアドレナリン大分泌でした*))

 

美容担当の私は、韓方クリニック、整体、腸内洗浄、宮廷式エステやら。。。を贅沢にも一日5~6件をはしごして取材。今、韓国の美容キーワードは「童顔」「すっぴん」「透明メイク」。すっぴんでられることが、究極の美の証。

で、すっぴんで街を闊歩する韓国女性は、肌が本当にキレイ。さぞ念入りにお手入れ?かと思いきや、その秘密は「体質改善」に。韓国では、五臓六腑の陰陽のバランスを取ることが、美容と健康に最も大切だと考えられています。鍼、経絡マッサージ、カッピング、整体が盛える理由も分かりますね。韓国の女性たちは、季節の変わり目に「体質改善」を実践! 韓方クリニックにて「生食(せんしく)」を処方してもらい、合わせて鍼治療を行うそうです。美肌もこの「体質改善」からと考えられ、シミをピンポイントで治す美容法ではなく、全身の健康からシミをなくすという、とても理に叶った美容アプローチ。

こちらが韓国古来から伝わる生食。野菜、豆類、穀物、海藻などを生のまま凍結させたり、乾燥させて粉状にするローフード。朝ご飯にこの生食ジュースを一杯飲みます。ミネラル、ビタミンなど身体に必要な栄養素を胃に負担にかけることなく摂取できる、素晴らしい健康食です。 お隣はコンビニに売っていたロイヤルゼリードリンク。韓国のコンビニは美容感度が高い、高い。おもしろ美容器具、沢山売ってます♬

  

沢山訪れた取材で、とりわけ感激したのが、半年先まで予約が取れないゴッドハンドの持ち主、キム・ムヨル先生です。患者の顔を見れば、だいたいその人の身体の悪い部分をスバリ言い当て、ちょっと痛いオリジナルな整体でカラダの不調を吹き飛ばしてくれます。BoAちゃんが初めて訪れた時、感動のあまり涙が止まらなかったという逸話も残ってるとか。チャン・ドンゴンや イ・ビョンホンも回数券を購入し、定期的に通っているそう。お隣のベッドがイ・ビョンホンなんてことも、あるかもしれませんね?! こんなふうに、韓国では美容スポットで芸能人に遭遇することが多いみたいです。

Profile

editorial staff
TOKYO
fashion, beauty, colture…and more

日々のことから、ファッション・ビューティ・カルチャーに関わるニュース、さらには撮影裏話まで公開。Numero TOKYO編集部のスタッフが最新情報をお届け。

Backnumber

Recommended Post