INI 結成3周年を記念した大規模展覧会を開催! 記者会見の模様をレポート | Numero TOKYO
Culture / News

INI 結成3周年を記念した大規模展覧会を開催! 記者会見の模様をレポート

©LAPONE Entertainment
©LAPONE Entertainment

グローバルボーイズグループ「INI」による大規模展覧会『INI EXHIBITION -DESTINED HORIZONS-』が、2024年5月24日(金)~6月30日(日)の期間、東京ドームシティGalleryAaMo(ギャラリーアーモ)にて開催される。開催に先立って行われた会見の様子をレポート!

01 | 09

来月6月13日に結成3周年を迎えるINI。今回の展覧会では、会場限定映像や過去のメンバー着用衣装などを通して3年間の歩みを振り返る展示となっている。さらなる高みに向かう彼らのこれからを表現した本展でしか見られない撮り下ろし作品は必見。メンバーによる本展の見どころを紹介する。

──今回の展示の注目ポイントを教えてください。

木村柾哉「メンバー11人の横顔がドアップで写っているパネルです。ぜひメンバーの間に挟まれながら、見つめられながら堪能していただきたいです」

許豊凡「今までの僕たちの写真やステージ衣装が展示されているので、今までの歩みを感じられる展示になっているかなと思います」

©LAPONE Entertainment
©LAPONE Entertainment

──本展では特別撮り下ろし作品が展示されていますが、撮影中の思い出はありますか?

後藤威尊「歩くシーンの撮影が楽しかったです。完成した映像はみんな可愛く面白く仕上がっているので、楽しみにしていてください」

西洸人「朝がめちゃくちゃ早かったのと、工場地帯での撮影だったので常に気を張っていました。あとは展覧会のためだけに用意してもらった衣装が個人的にとても気に入ってます」

©LAPONE Entertainment
©LAPONE Entertainment

『INI EXHIBITION -DESTINED HORIZONS-』と東京ドームシティ アトラクションズとのコラボも実現。本展開催中は園内アトラクションでINIの撮り下ろしボイスが楽しめるほか、さまざまな限定コンテンツが用意されている。

──園内のアトラクションは体験されましたか?

藤牧京介「迅と一緒に観覧車に乗せてもらったんですが、そこでカラオケができるんですよね。その楽しみ方は新しいなと思いました。僕たちのボイスを聞きながら、INIの曲を歌いながら、楽しんでいただけたらなと思います」

松田迅「INIと待ち合わせができるARは音声つきですごく楽しかったので、ぜひ僕たちを出現させてみてください。等身大パネルと観覧車にはサインも書かせてもらったので見つけてください」

©LAPONE Entertainment
©LAPONE Entertainment

さらに東京ドームシティ内にある「DUMBO Doughnuts and Coffee」「マリオンクレープ」「SCHMATZ」の3店舗とコラボし、スペシャルメニューを発売。対象メニューを1品注文につき、特典としてコースター(全11種)がランダムで1枚プレゼントされる。

──おすすめのコラボフードはありますか?

尾崎匠海「僕のおすすめはクレープです! さっき僕も食べたんですが、INIの個性が伝わるような具材たっぷりのクレープですごくおいしかったので、ぜひ食べてください」

髙塚大夢「ホットドッグはスパイシーでソースも普通のケチャップやマスタードではないこだわりのソースで、すごくおいしかったです。ぜひコラボフードで映え写真を撮ってもらいたいです」

デビューシングル『A』から5作連続売上50万枚越えを達成。昨年11月から自身最大規模の全国7都市でのアリーナツアー、2024年2月には追加公演として京セラドーム大阪にて初のドーム公演を成功させ、延べ20万人を動員。快進撃を続けるINIにこれまでの3年間を振り返ってもらった。

──これまでの3年間を振り返って、一番の思い出を教えてください。

池﨑理人「僕たちが初めてMINIの前でパフォーマンスをしたファーストファンミーティングと、先日の京セラドーム公演です。幕が開いたときの感動はこれからもずっと忘れることがないと思います」

佐野雄大「展覧会に飾ってあるタイに行った時の写真を振り返って、すごく楽しかったなと思いました。異世界に行った気分になったし、プールで撮った写真は普段よりも家族感があって心和む瞬間で、今でも鮮明に覚えています」

田島将吾「Ready To Popの広島公演が終わった後にお好み焼きを食べに行ったことです。味はもちろんおいしかったのですが、そこでしたメンバーの恥ずかしい話は仲が深まった気がして、思い出に残っています」

©LAPONE Entertainment
©LAPONE Entertainment

──6枚目のシングル「THE FRAME」のリリースも控えていますが、4年目の目標を教えてください。

木村柾哉「このように東京ドームシティの中で展示会をやらせてもらって、次は東京ドームで大きな公演ができるように頑張りたいです」

©LAPONE Entertainment
©LAPONE Entertainment

『INI EXHIBITION -DESTINED HORIZONS-』で、INIの3年間の歩みと新たなステージへと進む決意と覚悟を刮目してほしい。

『INI EXHIBITION -DESTINED HORIZONS-』

期間/2024年5月24日(金)〜6月30日(日)※開催期間中無休
時間/平日13:00〜20:00 土日祝11:00〜20:00
場所/東京ドームシティGalleryAaMo
公式HP/https://www.tokyo-dome.co.jp/aamo/event/ini_exhibition.html
※6月13日(木)以降は一部展示の入れ替えが行われます

チケット/
一般入場チケット1,800円(前売・当日共通/大人・子供共通)
グッズ付き入場チケット4,000円
※税込 再入場不可
※全日整理番号・日時指定制
※未就学児無料(単独入館はご遠慮ください)
※会場での販売はいたしません(プレイガイドのみでの販売)

Text: Miyu Kadota

Magazine

JULY/AUGUST 2024 N°178

2024.5.28 発売

Summer Is Coming!

夏とわたし

オンライン書店で購入する