草間彌生と「ゼロ」の展覧会@草間彌生美術館 | Numero TOKYO
Art / Post

草間彌生と「ゼロ」の展覧会@草間彌生美術館

東京・早稲田の草間彌生美術館にて、特別展「ZERO IS INFINITY 『ゼロ』と草間彌生」が開催。2020年3月5日(木)〜5月31日(日)まで。

日本を代表する現代アーティスト・草間彌生の名を冠した美術館「草間彌生美術館」で、同館初のグループ展が開催される。1958 年にハインツ・マックとオットー・ピーネによってデュッセルドルフで立ち上げられ、ヨーロッパで拡がりをみせたアーティスト・ネットワーク 「ゼロ」に参加した作家の作品やその運動と、草間の関係に注目する試みだ。

『ナルシスの庭』と草間、第33回ヴェネチア・ビエンナーレにて(1966) ※参考画像 ©YAYOI KUSAMA
『ナルシスの庭』と草間、第33回ヴェネチア・ビエンナーレにて(1966) ※参考画像 ©YAYOI KUSAMA

リチャード・カステラーニ画廊(ニューヨーク)での個展 「草間のピープ・ショー」(別名「エンドレス・ラヴ・ショー」)にて、 六角形のミラールームと草間(1966) ※参考画像 ©YAYOI KUSAMA
リチャード・カステラーニ画廊(ニューヨーク)での個展 「草間のピープ・ショー」(別名「エンドレス・ラヴ・ショー」)にて、 六角形のミラールームと草間(1966) ※参考画像 ©YAYOI KUSAMA

草間彌生美術館1F外観 Photo by Shintaro Ono (Nippon Design Center, Inc.)
草間彌生美術館1F外観 Photo by Shintaro Ono (Nippon Design Center, Inc.)

戦後芸術をゼロにリセットすることを理念とし、大戦によって分断されたヨーロッパの前衛アーティストたちの協働・連帯を強く促す原動力となった「ゼロ」。当時ニューヨークで活動していた草間は、60年代にこの「ゼロ」に関連する展覧会に幾度となく参加し、注目を集めていた。「インフィニティ(無限)」へと向かう草間の作品には、単一のモチーフの反復やモノクロームな表現の追求など、「ゼロ」の表現と多くの類似点を見出すことができる一方で、質的な相違点も見られる。
本展は、特に日本国内においてこれまで紹介される機会が少なかった「ゼロ」の作品や彼らと草間の交流を示す資料を通して、主に 60 年代の草間芸術の展開を新たな視点から見つめ直す内容となっている。

「ゼロ」と「インフィニティ」という両極の探求によって、大戦の傷を乗り越え、新しい芸術の可能性を示そうとした前衛芸術家たちの軌跡をご覧あれ。

 

※掲載情報は3月2日時点のものです。
開館日や時間など最新情報は公式サイトをチェックしてください。

 

ZERO IS INFINITY 「ゼロ」と草間彌生

会期/2020年3月5日(木)〜5月31日(日)
会場/草間彌生美術館
住所/東京都新宿区弁天町107
入場料/一般 1100円、小・中・高生 600円
※入場は日時指定の予約・定員制(各回90分)。当日券はありません。チケットは美術館ウェブサイトのみで販売。毎月1日10:00(日本時間)から美術館webサイトにて翌々月分のチケットを発売開始。
時間/11:00〜17:30
休館/月〜水曜日(祝日は開館)
※展示替え期間や館内メンテナンス期間、年末年始などは休館。事前にカレンダーで最新情報を確認してください。
問い合わせ/info@yayoikusamamuseum.jp
URL/yayoikusamamuseum.jp

Text : Manami Abe

Magazine

JANUARY / FEBRUARY 2025 N°183

2024.11.28 発売

Future Vision

25年未来予報

オンライン書店で購入する