風の時代に突入し、占星術をより身近に感じられるようになっている私たち。星のことをもっと知りたいあなたのために、西洋占星術研究家・猫星ラピスが、“天体ちゃん”からの動きをやさしく解説するとともに、12星座別の運勢を鑑定。魚瓶座シーズン「2025年2月19日〜3月20日」までをお届け。
【目次】
今月の天体ちゃんたちの動き
天体ちゃんたちからのメッセージ
12星座別、今月の運勢
2025年2月19日〜3月20日「魚座シーズン」の天体ちゃん観測
魚座に集中した天体たちが、次の時代に進むための卒業式を慣行
魚座に天体が過集中。新月と満月のポイントでは、多くの星座が運命の劇的変化を経験。「とうとう終わった…」と思う何かが起こるのかも。金星・火星も悩ましい動きで、恋愛などではかえってシンプルなアプローチが好まれます。「働き方」「お金」「所有」「時間」について、世界中で議論が展開され、新しい「心地よさ」について探求が続けられるときです。
天体ちゃんたちからのメッセージ
太陽の王さま
先の水瓶座シーズンは、私、太陽の王様と冥王星じいやが軌道上で重なるというドラマティックな様相からスタートしたけど、2/19からの魚座シーズンもなかなかインパクト大。私が度数を進めていくと、順に土星教授、水星ぼうや、海王星じいやと0度の関係となり(ピッタリ重なる)、2/28の新月には魚座に月・太陽・土星・水星・海王星にドラゴンヘッドがズラリと並ぶ「魚座マジョリティ」が形成されちゃう。魚座って12星座のラスト星座で、この期間にはすべてのものがいったん眠りに入り、「死」に近い休息を迎える。そして春分の日を始めとする牡羊座の季節から新たに生まれ変わるというわけなんだけど、2025年ほど「すべてのお仕舞いと浄化」の気運が流れている魚座シーズンはないよ。海王星じいやが2012年から滞在していた彼のホームである魚座をまもなく去るということも、この「エンディング気分」に拍車をかけているね。魚座は「目に見えない世界」も表すから、ここに土星(現実化)なんかも入っている今、「目に見えない悪の仕業」もどんどん暴かれているよ。心配事も多いけど、心配事が消えていく季節でもあり、大きな浄化が行われるシーズンであることは間違いないね。毎日の世界ニュースは見逃せないよ。
お月さま
2/28に魚座で新月、3/14に乙女座で満月なります。魚座新月はコミュニティのハウスに魚座の5天体と牡羊座の金星が全部入っていて、天頂には冥王星、12ハウスの終わりには天王星が入っているというかなり特徴的なチャートになるわ。権威的なものはまだバリバリ有効だけど、それが不思議とプラスに転じたり、善と悪の概念が入り混じって手を組んでいくような兆候も。魚座って玉虫色だから、本当に予測不可能だし、仲直りや和解の天才でもあるから、このポイントでダイナミックな「調停」が行われる可能性もゼロではないわね。一方、3/14の乙女座満月は、地の時代のフィナーレを飾るような滋味深いチャートよ。太陽と土星はわずか1度の誤差でぴったり重なって月と対峙。乙女座の月と牡牛座の天王星もトライン(2つの天体が120°の角度なすこと)となって、人間の意識全体が「過去にありがとう。そしてさようなら」を告げていきそうな日ね。土星と海王星も接近しているから、過去の世界規模の大きな犯罪が暴かれたりするのかも知れないわ。柔軟宮のサインのみんな(双子座・乙女座・射手座・魚座)は何かの形で矢面に立つことになりそう。そして影の黒幕は双子座って感じかしら。胸騒ぎな新月と満月よ!
水星坊や
2/14に魚座に入ったボクは、3/3には牡羊座にシフトするんだけど、3/15から逆行に入るため、3/30には再び魚座に戻っちゃう。逆行自体は4/7まで続くため、また牡羊座に戻ってくるのは4/16になるんだ。ボクの逆行は珍しくないから怯える必要はないんだけど、いつものことで3/15〜4/7は連絡ミスや電化製品の故障などなどに気をつけてね。水星的には魚座にいると明晰な仕事がしづらいから、逆行していても牡羊座にいたほうがシャープに活動できるかな。言論関係のコンプライアンスは厳しくなるかも。「コンプライアンス」という言葉自体は「法律遵守」という意味だから、最近の使われ方ともまた少し意味がズレるんだけど。ともあれ、長期の逆行期間は「念押し」「二度チェック」を忘れず、遅刻やマナーに注意することだよ。
金星ちゃん
逆行天体多めの季節だけど、私、金星ちゃんも3/2から牡羊座で逆行。3/27には逆行のまま魚座にリターンして、同じハウスで起こる海王星じいやの「魚座グランドフィナーレ(3/30)」を見届けて、その後もえんえんと4月いっぱいは魚座にいて、再び牡羊座に入るのは5/1になるわ。私にとって居心地のよくない牡羊座で、しかも逆行中なのでおっとりとした美しさを発揮できそうもないけど、次シーズンでは牡羊座にお引越ししてきた海王星じいやとあらためて接近することになるから、「快いことへの冒険」がアクティヴになりそう。ファッション系では、金星的にゴシック・ロリータファッションが流行りそうだけど、大人がやるときは洗練された形にヴァージョン・アップするといいわね。髪を二次元カラーに染めたりするのは、新しいトレンドになるかも。
火星くん
2/24で逆行終了。4/18のまで蟹座を走りゆくのみだよ! まったく、最初にボクが蟹座入りしたのは2024年秋のことだったから、そこから獅子座にいったん進み、えんえんと逆行を経てまた蟹座を長らく滑走しているわけだから、蟹座→獅子座に太陽や火星をもつ諸君はなんだかとってもお疲れ中かも知れないね。特に今ボクがいる蟹座は、細かい動きを止められないから…それもカニ歩きで…直進できないのって、なかなか大変だものね。獅子座もいったん一線を退いているかも知れないけど、再び元気になるから「元の居場所」を残しておいてね。3月末以降、世界全体がとても「火星っぽく」なってくるから、そこもポイントとして押さえておいてね。今は守りに徹することが最善策に思われるかも知れないけど、間もなく誰もが戦いの場に参加しなければならない時代がやってくる。「闘い」の意味や、やり方はそれぞれだけど…2025年は特殊な年で、火星もどんどん活性化されていくんだ。
木星どん
2/4で逆行が終わり、双子座をしっかり順行中の私です。このシーズンはだいたい11度〜14度を進行していくんだけど、6/10までパワフルに世界をかき回していくよ。木星は双子座にいてもあまり今はない、なんて誤解だったよね。双子座のメディア王・トランプ大統領が今やっている大胆な改造は、世界規模のもので、まさに天と地がひっくり返るような「でっかい」ことだものね。トランプがやってることは果たして善か悪か…双子座が関わっている以上、破滅に向かうとは思えないけど、それも木星が蟹座にシフトする6月上旬までにははっきりしてくるだろうね。何といっても、2025年は物事の結果が出るのもびっくりするほどスビーディだから! 3月末からは強くなる火のパワーと結託して、色々なものが「炎上」しやすくなるからね。
土星教授
魚座3年目の土星教授です。2023年の3/7からこの星座にいるんだけど、このシーズンは海王星じいやが大接近してきて、わしとしては警戒心でいっぱい。土星と天王星じいやが犬猿の仲であることは前にも言ったけど、海王星じいやとは、なんというか「やばい」としか言いようがない関係なんです。妄想の星と現実の星なので水と油ともいえるし、全く違う性質を持っているがゆえに混ぜ合わせると、猛毒みたいなものが出来てしまう。気をつけないと、おかしな犯罪が出てきてしまう組み合わせなんじゃ。「特殊詐欺」なんて言葉、少し前にはなかったと思うけど、わしが魚座に入ってからとみに増えたよね…そこにはもともと魚座で待ち構えていた海王星じいやが影響しているんだ。5/25にはわしは牡羊座に移動。ほっとしたいけど、その約2か月前の3/30には海王星じいやが牡羊座入りしているのじゃ。でも、魚座のときほどひどいことは起こらないはず。不気味な海王星がわしとこんなにくっつきまくってる年も珍しいよ。
天王星じいや
牡牛座の終わりの方の度数を進行中です。わしが牡牛座にいた約7年間に電子マネーがこれだけ流布したことは、バッグの中の小物にも影響したよね。「長財布がお札にとって一番よい寝床」とされてきた業界の掟を破って「カードと小銭だけ入ればOKなミニ財布」がブームになったんだもの。今やどのハイブランドも、二つ折りや三つ折りのお財布をメインに売り出しているよ。で、新札も最初は珍しかったけど、新一万円札と新千円札の色味が似ているので、一万円持っているつもりが千円しかなかった…なんてこと、みんなはなかった?(笑)2020年代は長らく、天王星じいや・海王星じいや・冥王星じいやが形作る「幸運の小三角形」が手堅くベースを作っておったんじゃが、2024年11月に冥王星じいやが山羊座から水瓶座に引っ越し、2025年3/30には海王星じいやが魚座から牡羊座に引っ越し予定、7/7にはわしが牡牛座から双子座に引っ越し予定…となると「地・水・地」で安定していた「じいやトリオ」が、みごとに「風・火・風」の小三角形を作り上げてしまう。意識の根底が変わってくるんだね。革命の星・わしとしては大いに歓喜。きっと素敵なことが起こるはずだよ!
海王星じいや
ゆらゆらゆらめく海王星じいやが、永遠にいてもいいと思っていたほど心地よかったホームの魚座にいられるのは、3/30まで。なんと、今シーズンが最後のぬくぬくタイムです。2012年からここにいるので、新学期からの身の振り方がよく分からない…けれど、それなりに変身して、タフで打たれ強いじいやになります。今は楽しいことだけ考えていたいなぁ…太陽の王様もわしのところにやってくるし。ちょっと天然ボケなアイドルが登場しそうだし、実際3月中旬くらいまでに生まれたベビーは、みんなアイドルの素質ありだよね!とりあえず、つらいことは忘れて、甘酒でも飲むことにしよう。牡羊座・海王星が原油なら、魚座・海王星はシャンパンやビール。今はシャンパンでかんぱいしましょ。
冥王星じいや
虎視眈々と、じわじわ水瓶座で足固めをしている冥王星じいやです。2025年に入って、いよいよわしの存在感がすごいと思わない? もう、世界が根っこの部分から悲鳴を上げて変わり始めているよね。確かに地上では暮らしづらい思いをしている人々も多いのかも知れない。「働く」「生きる」ということの意味そのものを、200年規模で考え直す岐路にさしかかってしまったんだもの。でもね、わしが根底から支配する水瓶座・冥王星時代って2043年の3/9まで続くのです。まだまだ風の時代一年生なのよ。先シーズンは1/20に太陽と冥王星が水瓶座の最初で重なるという大イベントがあったけど、あそこでもう、後戻りできない何かがセッティングされたんだと思う。2025年からしばらく「戦いの時代」が続きそうだけど、それは誰にとっても必要で、成長するための戦いなんだ。モノや権利を取り合うことだけが戦いではないし、ただ静かに心を平安にしておくことも「闘い」の態度なんじゃ。禅問答みたいになってきた。まずは、春先の寒さから身を守って、花粉も飛び始めているし、おでかけのときはティッシュを忘れんようにね。
12星座別 今月の天体ちゃんのお告げ
牡羊座
オタクの楽しみを満喫してOK。自分で作品を作り溜めたり、多重録音したり、ジグゾーパズルを楽しんでみたり。愛の告白などは、ためらわずストレートに、が成功の鍵。ただしベストなシチュエーションを選ぶこと。
牡牛座
新しい組織やコミュニティに参加する牡牛座は多いかも。フリーランスから再び就職する人は、新しい気分でスタートを切って。ふだんの生活を快く過ごすことが大事。「めぐり」を良くし、部屋の空気も身体も滞りをなくして。
双子座
引き続き、ハイリスクな試練が差し出されそう。ひとつひとつ目の前のことをこなしていけばクリアできるので落ち着いて。地味に見えることほど、達成したあとの報酬は大きいです。増えすぎた仲間に対してはある程度の仕分けを。
蟹座
蟹座での火星の逆行が終わり、過剰な疲労感はフェイドアウト。ここからはストレスを避け、自分が確実に活躍できるフィールドに絞っていくと◎。天才肌のライバルとは張り合わないで。共感してくれるファンを増やすことが大事です。
獅子座
一度決めたことを覆したくなるかも知れません。急ピッチで決定したことなどは、既に現状と理想がかみ合わなくなっているかも。引き返したり、変更したり、もOK。あなたらしさをキープしつつ、周囲にも愛と感謝を向けて。
乙女座
なんといっても3/14の乙女座満月が「運命」のポイント。長年耐えてきたことがここでとうとう耐えられなくなったり、あなた自身が大きな進路変更を行う日になるのかも。理不尽なことには「NO」を言う勇気も必要。
天秤座
対人関係に黄色信号。あなたの好き嫌いが激しくなるときで、美意識が合わない相手をコテンパにやっつけてしまいそう。そこを気をつければ、プライベートを中心に色々と楽しいとき。キーワードは「優雅な休日」。
蠍座
一見ハードに見える新しい取り組みも、すぐに軌道に乗っていくときです。「今の自分の足りないスキル」があるのなら、すぐに学びをスタートさせて。人とのコミュニケーションも「内気なままでOK」と思わず改善をして。
射手座
課題をある程度やり終えて、ゆったりと過ごせそう。部屋を片付けたり、インテリアを充実させたり環境をリフレッシュ。時間をかけて手作りの料理を楽しむなど、多忙なときにはできなかったにトライして。
山羊座
趣味友達と盛り上がるとき。テーマを決めてツアーを組んだり、オフ会を企画したりしてみて。長年ビジネス一辺倒で頑張ってきた人ほど、遊びメインの交流に新鮮さを感じ、そこから有形無形の宝を得られる季節です。
水瓶座
だんだん忙しくなってきます。今は功利的になりすぎず、顔を広げるつもりで色々なコミュニティに顔を出して。意外なところにキーパーソンがいるようです。ファッションやヘアメイクは主張強めに。「無難」はなしです。
魚座
今後の身の振り方についてシリアスに考えることがあるでしょう。現実的思考が冴え、危機に瀕したコミュニティから脱出する魚座もいるようです。恋愛などでは「ギャップ」を見せると簡単に落とせるとき。必死すぎない余裕も大事です。
Illustrations & Text:Lapis Nekohoshi Edit:Naomi Sakai
Profile

DAILY RANKING
-
1
Fashion
【速報】赤西仁 & 錦戸亮が特装版カバーに登場!
-
2
Life
赤ワインで覚えておくべき“たったひとつ”の品種とは? ソムリエ店長がそっと教えるワインの基本
-
3
Culture
2年半ぶりの上演! 松岡昌宏主演『家政夫のミタゾノ THE STAGE レ・ミゼラ風呂』
-
4
Culture
松本潤、長澤まさみら豪華俳優陣が出演! 野田秀樹作・演出の舞台『Love in Action』ロンドン公演収録映像の世界配信
-
5
Fashion
エレベーションにフォーカスしたディーゼルの最新コレクションを纏い、山田優がクールに登場!
-
6
Art
川久保玲やジョン・ガリアーノも。 話題の「LOVEファッション」展が東京で開催
-
7
Art
ドイツの巨匠 アンゼルム・キーファーの個展が話題@二条城(京都市)
-
8
Culture
ビリー・アイリッシュ、「女はつらいよ」
-
9
Fashion
METガラ 2022 豪華セレブたちのベストドレス集
-
10
Life
「ブルーボトルコーヒー」と「マリメッコ」のコラボ第二弾! ウニッコ柄のマグカップやタンブラーが登場