週末ともなれば満員なほど人気の新宿ルミネ1の屋上ビアガーデン「L.TERRACE」。その特別メニューとして登場した、幻の野外レストラン「DINING OUT」を手がける、「ONESTORY」のフードキュレーター宮内隼⼈による、「フードキャンプ」コースを体験してきました!
日本のどこかでたった数日だけオープンする幻の野外レストラン「DINING OUT」を手がける、「ONESTORY」のフードキュレーター宮内隼⼈による、特別な「食体験」コース(¥10,000)。全国からよりすぐった食材を、五感全てをつかって味わう数量限定のコースで、お料理に合わせたペアリングのお酒が2種セットになっている。
生産者も明記され、産地にこだわった素材をふんだんに用いた特別なコースメニューを用意。
名だたる星付きレストランに野菜を卸し、料理人から絶大な支持を集めるという広島・梶谷農園のハーブのサラダ。
そして、特筆すべき、ペアリングのお酒の美味しさ。ビール、ワイン、ハイボールなどビアテラスの飲み放題ドリンクもセットになってますが、これを飲んでしまうとなかなかそこに戻れません。
まずは、木戸泉酒造の「Afruge Macherie 2012 純米酒 シェリー樽熟成」。純米酒をシェリー樽で6カ月熟成し、その後約3年半の貯蔵熟成をさせているとか。もはや日本酒を超え、洋酒(ブランデー)のような味わったことのないお酒で衝撃の美味しさでした。
もう一つが、国産ブドウ100%使用した、にごりワインを作る「ヒトミワイナリー」の「Doux Blanc(ドゥー ブラン)2016」。香り豊かな「ナイアガラ」と「デラウェア」をブレンドした甘すぎず、柔らかな酸味と口当たりが特徴的で、スッキリしていて飲みやすいワインでした。
そして、最後のシメは、「大分県山口さんの原木椎茸冷やし麺」。干し椎茸の旨味が凝縮された優しいお味の冷たい出汁スープと肉厚椎茸、シメにぴったりのさっぱりした味わい。お腹いっぱいのはずなのに、おかわりしたくなる、クセになる美味しさでした。
蒸し暑い熱帯夜なのに、なぜか惹かれるビアガーデン。どうせ暑いなら、いっそ開きなおって、屋外ディナーおすすめです。次は、仲間とわいわい、テントでグランピング気分を満喫したいものです。
新宿ルミネ1の屋上、焼肉ビアガーデン「LAND Meat Center」の情報はこちら