2024年上半期、あなたの運勢は? 西洋占星術研究家・猫星ラピスが、あなたを開運に導くアドバイスをお届け。(『ヌメロ・トウキョウ(Numero TOKYO)』2024年1・2月合併号掲載)
射手座|Sagittarius
11/23〜12/22 生まれ
無邪気な心で生き、豊かさを分配する
2023年後半は、射手座にとって「潜伏期間」だったかもしれません。世界は延々と保守的な表情を変えず、延期されたプランは放置され、あなたの爆発的なインスピレーションは出口を失ったままでした。そんな状況でも、常に精神の明るさを失わないあなたは、未来のためのプランを練り、後輩たちのために知恵を提供し、作品やアイデアを作りためてきました。
それほど悲惨ではなかったという射手座にとっても、24年1月からスタートする新時代は、信じ難いほど「生きやすい」ものに感じられるはず。冥王星がコミュニケーションのハウスに入ることで、仕事面での朗報が次々と入り「品物は豊富にあるのにお客が来ない」状況から一転して、売れ行きが炎上。あなたを見下げていた保守軍団は次第にパワーを失い、射手座の未来志向に軍配が上がります。1月は金星が射手座に輝くこともあり、早くも動き出すことが多いでしょう。
仕事面では表舞台に立つこともあれば、裏方やプロデュース面でのオファーも頻繁に。あなたを中心とした精鋭チームが組まれるタイミングで、他が羨むようなパーフェクトなメンバーが集まりそう。直感的に暴走しがちな射手座をクールダウンさせ、マネジメントしてくれる人材を確保しましょう。あなた自身は、子どものような無邪気な心をキープして。エネルギーの星・火星が吉配置を通過する5/1、6/9には、あなたの魅力と実力を集大成した「大仕事」を成し遂げるチャンスです。
幸運を象徴するトレンド星であり、射手座の支配星でもある木星は、5/26に約1年ぶりに移動し、対人関係とパートナーシップのハウスに入宮。オフィシャル、プライベート双方で心強い相棒に恵まれ、ストレスを吸い取ってもらえるとき。射手座は精神と肉体の疲労感覚がバラバラなので、極限まで身体が疲れていても、精神が高揚していると気づかないという危険を抱えています。常にそばにいてくれる人をつかまえて、安全な状態をキープしてもらって。一対一の関係だけでなく、多数の相手からのサポートや人気も上昇するので、あなたのほうでも寛大に受け入れる態勢をつくっておくことです。
試練の星・土星がいる第4ハウスが象徴する「家族」「住居」の問題は、引き続き射手座を悩ませますが、重く考えすぎないように。負担と感じると、すべてを投げだしたくなってしまうあなた。協力してくれる人やシステムを合理的に利用して。
もうひとつ、24年に大きく変わることは、あなたのお金に関する概念で、まったく無関心になるわけではないものの、かなり「とらわれなく」なってきます。やりがいや幸福感、愛やプライドを優先して生きたいという意志が強くなり「お金のために不自由になっていたこと」をすべて自由にしたくなるのです。何かに多額の保険をかける時代も終焉となり、個人レベルを超えた「全体の豊かさ」を考える段階にさしかかっています。みんなで楽しみたい、みんなに豊かさを分配したい、と考える射手座は、最先端の金銭感覚の持ち主なのです。
ラッキーキャラクター
ミッキーマウス
ラッキーシューズ
ピンクのスニーカー
Horoscope Reading & Text:Lapis Nekohoshi Illustrations:Megumi Yamazaki Edit:Chiho Inoue
Profile
DAILY RANKING
-
1
Life
赤ワインで覚えておくべき“たったひとつ”の品種とは? ソムリエ店長がそっと教えるワインの基本
-
2
Fashion
【速報】赤西仁 & 錦戸亮が特装版カバーに登場!
-
3
Culture
2年半ぶりの上演! 松岡昌宏主演『家政夫のミタゾノ THE STAGE レ・ミゼラ風呂』
-
4
Fashion
「Dior」京都の世界遺産・東寺で2025年 フォール コレクション発表。横浜流星、山下智久、吉沢亮、北村匠海らが出席
-
5
Culture
松本潤、長澤まさみら豪華俳優陣が出演! 野田秀樹作・演出の舞台『Love in Action』ロンドン公演収録映像の世界配信
-
6
Fashion
赤西仁が6月号特装版カバーに登場。スペシャルなデジタルカバーを公開!
-
7
Fashion
エレベーションにフォーカスしたディーゼルの最新コレクションを纏い、山田優がクールに登場!
-
8
Art
川久保玲やジョン・ガリアーノも。 話題の「LOVEファッション」展が東京で開催
-
9
Culture
ビリー・アイリッシュ、「女はつらいよ」
-
10
Art
伝説の写真家・深瀬昌久の個展が恵比寿のMEMで開催