「バクテリアセラピー」が口内環境を劇的に変える! | Numero TOKYO
Beauty / Feature

「バクテリアセラピー」が口内環境を劇的に変える!

口内の細菌バランスを整える「バクテリア・セラピー」をご存知?歯周病菌を抑制する効果のあるそのメカニズムから取り入れ方まで、専門家が指南。(「ヌメロ・トウキョウ」2018年6月号掲載)

最旬の歯周病ケアは口内フローラのチューニング

口腔ケア先進国であるスウェーデンのクリニックに浸透したのを皮切りに、今や世界90カ国で取り入れられているバクテリアセラピー。人体にとって有益な善玉菌をチャージすることで口内の細菌バランスを整える、つまりは“菌活”だ。このメソッドをいち早く取り入れているオーラルケアクリニック青山の若林健史氏にその詳細を伺った。 「一般的に、口内には400から700種ほどの常在菌が生息するといわれています。そのほとんどは名前も付けられていないような日和見菌。そして虫歯の原因菌となるものは2、3種。歯周病を引き起こすものは5、6種ほどが確認されています。これらとカンジタ菌や緑膿菌、黄色ブドウ球菌などがいわゆる口内の悪玉菌。特に歯周病菌に関しては、善玉菌を体内に取り入れるバクテリアセラピーによって、高い抑制効果が期待できます」

ではどんな善玉菌を取り入れるべきか。多くの国でバクテリアセラピーに用いられているのは「ロイテリ菌」という乳酸菌。1980年代にアンデス地方の高地に住むペルー人の母乳から見つかったもので、ポルフィロモナス・ジンジバリスやプレボテラ・インターメディアなど、代表的な5種の歯周病菌を抑制することが認められている。

「ロイテリ菌はもともとヒトの母乳に含まれていて、赤ちゃんが免疫力を高め、腸内環境を整えるために効果を発揮してきたとされる、いわば天然の抗生物質。ピロリ菌の抑制など、プラスαの効果も確認されています。太古の昔は、多くの成人がロイテリ菌を持っていたと推測されていますが、大気汚染や食品添加物などの影響で体内から失われていったといわれ、現代では保有している人が多くありません。一般的な乳酸菌と違って胃酸に強く、口腔内や腸内に定着しやすいのも大きな特徴です」

口内環境の改善には腸からの菌活もマスト

口の中にとどまって口内フローラ(細菌叢)を整える働きを望めるロイテリ菌だが、大きなエフェクトをもたらすのは腸内環境から改善できる点にもあると若林氏。

「口と腸は消化管という一つの管でつながっています。腸内が汚れていると、そこで発生したメタンガスや硫化水素などの毒素が全身を巡り、結果として口腔内の環境を乱してしまう。実際に、腸内の善玉菌を増やすことで、全身を巡る悪玉菌の数が減り、歯周病が減ったというデータもあります」

チャージ法としてメジャーなのは、トローチタイプのサプリメントとヨーグルト。口内に定着させやすくするには毎晩、就寝前にトローチを舐めるのが有効だという。その際はしっかり歯を磨き、歯間ケアまで行って、口内環境をクリーンに整える“ウォーミングアップ”も必須。

「いくらロイテリ菌をとっても、口の中が汚れていたら善玉菌を増やすことはできません。バクテリアセラピーを始める前にクリニックに行き、歯と歯茎の間に溜まった歯垢や歯石までクリーニングすることもお勧めします。妊娠している人は、歯周病菌の好物である黄体ホルモンが口内に集まり歯周病が悪化しやすいので特にこまめにクリニックに足を運ぶべき。また、歯周病菌はキスなどで比較的簡単に他人へと感染する。パートナーも一緒にケアをしないと効果が現れにくくなることもあります。ちなみに、朝起き抜けにキスをするのは、お互いの雑菌の交換になるのでもってのほか!就寝中は悪玉菌が最も繁殖しやすいので、朝起きたらまずは口内洗浄をすることも細菌コントロールの要」

安全性が高く、乳幼児から高齢者、妊娠中の人まで、誰もがトライできるのもロイテリ菌によるバクテリアセラピーの魅力。大抵の人は約1カ月間続けると歯茎が引き締まるのを実感できるという。

こんな人は口内に悪玉菌が増えやすい

□腸内環境が乱れている
□母親が虫歯or歯周病持ちだった
□歯医者には虫歯にならないと行かない
□血糖値が高い
□妊娠している
□甘いものをよく食べる
□パートナーに口臭がある

どんな菌を多く持っているかは、幼児期に母親から感染した菌種の影響が強い。

口内にも菌活がスタンダードに!

176-011
176-011

生きたロイテリ菌(L.reuteriDSM17938株)を2億個含有。日本初の歯茎を健康に保つ機能性表示食品としても注目を集めている。ロイテリヨーグルト[110g]¥150(関東エリア限定発売中)/Ohayo(オハヨー乳業 0120-084-309)

176-012
176-012

ロイテリ菌の中でも特に口腔内に定着しやすいことで知られ、BioGaia社が国際特許を取得しているL.ロイテリ菌プロデンティス菌株を配合したサプリメント。舌の上で転がすように摂取するトローチタイプ。プロデンティスロゼンジ[30錠]¥3,000(編集部調べ)/BioGaia(バイオガイアジャパン 0120-810-255)

オーラルケアクリニック青山
住所/東京都港区南青山3-15-6リップルスクエアDビル 3F
TEL/050-7303-9938(初診専用)
診察時間/平日10:00〜19:00 土〜17:00
休院日/日曜・月曜・祝日
歯周病検査やレントゲン撮影、口腔内の撮影などを含む「歯科ドック」¥25,000
URL/oral-care.org/

Cutout Photos:Yuji Namba Text:Chihiro Horie Edit:Hisako Yamazaki

Profile

若林健史(Kenji Wakabayashi)日本歯周病学会理事・専門医・指導医、日本臨床歯周病学会副理事長・認定医・指導医、日本大学客員教授、日大松戸歯学部非常勤講師。オーラルケアクリニック青山主宰。

Magazine

JUNE 2024 N°177

2024.4.26 発売

One and Only

私のとっておき

オンライン書店で購入する