DOMMUNEにて実写版「CRAZY TRIP」特番決定! | Saeborg
Saeborg

DOMMUNEにて実写版「CRAZY TRIP」特番決定!

ケロッピー前田氏がオカルト本に引き続き新著を発売しました。その名も「CRAZY TRIP」というハードコアな旅本です。先日デパHにて早速私も購入!

都築響一氏も大絶賛!! 「内なる狂気が駆り立てる、グロテスクな旅の果て。この先にはなにが待っているのか。」

雑誌『バースト』でアンダーグラウンド・カルチャーを追ってきた著者の集大成!

購入はこちら→

 

そんなわけで人気番組の にて特番決定!サエボーグも司会で出ることになったので皆様応援よろしくお願いします!

<8/9火>■19時〜実写版「CRAZY TRIP」今を生き抜くための”最果て”世界の旅 出演:ケロッピー前田、大島托、縄文族、サエボーグ、釣崎清隆 スタジオ観覧予約▶︎

 

DOMMUNE PROGRAM INFORMATION!

2016/08/09 (火)19:00~21:00 実写版「CRAZY TRIP」今を生き抜くための”最果て”世界の旅
出演:ケロッピー前田(身体改造ジャーナリスト)、大島托(タトゥーアーティスト)
縄文族(縄文タトゥー実践者たち)、サエボーグ(美術家)、釣崎清隆(死体写真家)

■実写版「CRAZY TRIP」今を生き抜くための”最果て”世界の旅注目すべきクレイジーな人々に会いに行く! 伝説の雑誌『バースト』で国内外のアンダーグラウンド・カルチャーを追ってきたケロッピー前田の20年間を集大成!頭蓋骨に穴を開けるトレパネーション、マリファナ合法化の最前線、ロシアにあった300年前の驚異の部屋、人体を冷凍保存するアルコー延命財団、サイバー戦士が集う国際ハッカー会議、カナダ先住民族の謎、日本人の起源を探る北海道そして縄文タトゥーの旅など、世界の驚愕の現場を詳細に紹介する「CRAZY TRIP」がついに刊行!出版を記念して、DOMMUNEでプログラム化!!!!!!!!!! 視聴者の脳内に新たな旅の衝動を引き起こす!!!!!!!!!!!(都築響一氏大絶賛!!)→「内なる狂気が駆り立てる、グロテスクな旅の果て。この先にはなにが待っているのか。」
「CRAZY TRIP」今を生き抜くための”最果て”世界の旅(AMAZON)

21:00~24:00 BROADJ Pionner
「MOTORPOOL presents BROADJ♯1982-1983」
DJ:Prosumer(Potion、Ostgut Ton、Playhouse / from Edingburgh)、DSKE(MOTORPOOL)

■「MOTORPOOL presents BROADJ♯1982-1983」Prosumer x DSKEDSKEのプロデュースによって6月より始動したパーティーMOTORPOOLが好評につき早くも、8/13、contactで2回目を迎える。ゲストは、シカゴハウスとデトロイトテクノをこよなく愛するドイツ出身DJ、Prosumer。Ostgut Tonにてハウスサイドを担い、2012年までPanorama Barのレジデントを務めてきた彼は、東京以外にベルリンを拠点としているDSKEとは盟友の仲。2014年リリースの『fabric 79』で見せている、新旧問わず世界中のテクノとハウスを自らのグルーヴに引き込んでしまうプレイこそProsumerの真髄だ。そんなcontactでのパーティーのPre -プログラムがDOMMUNEで開催!!!!!!絶対必見!!!!!!!
contact / AUG 13 SAT 2016「MOTORPOOL feat. Prosumer」
Prosumer / RA

■ WEB上での「DOMMUNE」番組視聴については、予約なしでご覧いただけます。
■ 番組の視聴をご希望の方は、配信時間に DOMMUNE にアクセスしてください。

Profile

saeborg

サエボーグ(saeborg)はラテックス製の着ぐるみ(スーツ)を自作し、自ら装着するパフォーマンスを展開するアーティストです。これまでの全作品は、東京のフェティッシュパーティー「Department-H」で初演された後、国内外の国際展や美術館で発表されている。2014年に岡本太郎現代芸術賞にて岡本敏子賞を受賞。主な展覧会に『六本⽊アートナイト2016』(A/Dgallery、東京、2016)、『TAG: Proposals on Queer Play and the Ways Forward』(ICA/ペンシルバニア大学、アメリカ、2018) 、『第6回アテネ・ビエンナーレ』(Banakeios Library、ギリシャ、2018)、『DARK MOFO』(Avalon Theatre/MONA 、オーストラリア、2019)、 『あいちトリエンナーレ』(愛知芸術劇場、名古屋、2019)、 『Slaughterhouse17』(Match Gallery/MGML、 スロベニア、2019 )など。

Backnumber

Recommended Post