高知が一番熱くなる4日間! 初めてのよさこい祭りへ | Numero TOKYO
Culture / Lifestyle

高知が一番熱くなる4日間! 初めてのよさこい祭りへ

街全体がお祭りムード一色に染まる、高知県の夏の風物詩、よさこい祭り。今年も2018年8月9日(木)から12日(日)まで開催され、街は白熱の渦に。日本を代表するこの一大イベントに、ついに足を運ぶことができました!

前夜祭と、本祭2日間、最終日の全国大会&後夜祭の4日間からなるよさこい祭りは、今年で65回目の開催。今回2度目の高知訪問でしたが、前回訪れたゴールデンウィークとは比べ物にならないほど、街はたくさんの人で大賑わい! 約200のチーム、約1万8千人もの踊り子が集結し、市内9カ所の競演場と7カ所の演舞場を回って、休むことなく舞を披露するのです。

長い距離のアーケード街などの演舞場では、何度も曲を繰り返しエンドレスに踊るのですが、疲れを微塵も感じさせない楽しそうな踊り子さんの表情は、見ているだけでグッときます。それに応えるように観客は団扇で風を送り、エールを送ります。そのコミュニケーションも楽しみの一つで、ほっこりとした温かい気持ちに。

一生懸命なちびっ子たちの姿にも、胸が熱くなります。

毎年大賞を争う強豪チーム「十人十彩」は、ドラマティックな幕開けでがっちり心を掴み、力強く凛々しい演舞と、緩急のメリハリ、そしてクライマックスまで駆け抜ける格好よさ! 昨年友人が踊ったこともあり、思い入れもひとしお。

今年大賞に輝いた「ほにや」は、美しい隊列と息がぴったり合った華のあるダンス、後半の曲調変更からの盛り上がりで最高潮に達し、観客を魅了していました。

日本舞踊を取り入れた、優雅で上品な身のこなしにうっとりとする「濱長 花神楽」。川の流れを表現するときに使う、名物「晒し」の技術もお見事でした。

よさこいは踊りだけでなく、音楽を鳴らすド派手な装飾の地方車や、超巨大なフラフ(よさこい旗)のパフォーマンスなど、他にも見どころが満載。

老若男女が一丸となり、一曲づつ気持ちを込めて踊る。踊り子さんのよさこい大好きな気持ちが伝わってきて、心が動かされます!

そんなよさこいが、東京でも見られるチャンス! 毎年恒例の「原宿表参道元氣祭スーパーよさこい2018」が、今年は8月25日(土)と26日(日)に開催されます。ぜひ、間近でよさこいの熱気に触れてみてください。

Profile

新藤友紀子Yukiko Shinto ウェブ・エディター。女性ファッション誌のウェブ編集などを経て2018年『Numero TOKYO』に参加。ファッションをはじめ、カルチャーやライフスタイルなど興味の赴くまま取材。Numero.jpでは連載「パン野ゆりのぶらりパン歩き」「パントビスコの不都合研究所」やスイーツの記事などを中心に担当している。最近は韓国ドラマやK-POPに目覚め、失われた青春を取り戻すかのように沼り中。

Magazine

MAY 2024 N°176

2024.3.28 発売

Black&White

白と黒

オンライン書店で購入する