古美術から現代アートまで! 日本最大級の「アートフェア東京 19」が今年も開催 | Numero TOKYO
Art / News

古美術から現代アートまで! 日本最大級の「アートフェア東京 19」が今年も開催


今年で19回目を迎える国内最大級のアートフェア「アートフェア東京 19」が、東京・有楽町の東京国際フォーラムにて今年も開催。会期は2025年3月7日(金)〜9日(日)まで。

 

2005年の初開催以来、日本最大かつアジア最古のアートフェアのひとつとして成長を続けてきた「アートフェア東京」。本フェアは、「ギャラリーズ」、「クロッシング」、「プロジェクツ」に加え、「エンカウンター」と「フィルムズ」による五つのセクションによって構成されている。

メインセクションとなる「ギャラリーズ」には、小山登美夫ギャラリー、シュウゴアーツ、MAHO KUBOTA GALLERY、TARO NASUなど、日本のアートシーンをけん引する顔ぶれをはじめとする139のギャラリーが集結し、古美術から最新の現代アートまで幅広い作品を展示。
ロビーギャラリーが舞台となる「クロッシング」では、日本のアートシーンを支える多様なジャンルや機関を紹介する。公益財団法人ポーラ美術振興財団や、アートジュエリー、百貨店や地方工芸団体などが、アートと文化が交差する多彩なプレゼンテーションを展開。
「プロジェクツ」では、新進気鋭のギャラリーや若手アーティストに焦点を当て、個展または二人展で紹介。今後のアートシーンを担う才能たちの作品が披露される。

なお、今年は各ブースのスペースが拡大され、国内外のギャラリーやコレクターがより深く交流できる環境が整えられた。

毎年、国内外のディーラーやコレクターから熱視線を集める「アートフェア東京 19」。アートマーケットの今を映し出す3日間を、ぜひご体感あれ。

※掲載情報は3月5日時点のものです。
開館日や時間など最新情報は公式サイトをチェックしてください。

アートフェア東京 19
会期/2025年3月7日(金)〜3月9日(日)
会場/東京国際フォーラム B2F ホールE、B1F ロビーギャラリー
住所/東京都千代田区丸の内3-5-1
料金/一般 5000円(当日チケット)、レイトチケット 2500円(オンライン販売のみ、現金不可)
※レイトチケットは、3月7日、8日の17:00以降のみ入場可
時間/11:00〜19:00(最終日は17:00まで)
URL/artfairtokyo.com

Text:Manami Abe

Magazine

MAY 2025 N°185

2025.3.28 発売

Live Romantic

ロマンスを咲かせよう

オンライン書店で購入する

f