「㊙展 めったに見られない デザイナー達の原画」@21_21 | Numero TOKYO
Art / Post

「㊙展 めったに見られない デザイナー達の原画」@21_21

会場風景(ギャラリー2 )photo : 吉村昌也
会場風景(ギャラリー2 )photo : 吉村昌也

東京・六本木の21_21 DESIGN SIGHTにて、「㊙展 めったに見られないデザイナー達の原画」が開催中。会期は、2020年3月8日(日)まで。

会場風景より、「原画が生まれるところ」(映像:ドローイングアンドマニュアル)photo:吉村昌也
会場風景より、「原画が生まれるところ」(映像:ドローイングアンドマニュアル)photo:吉村昌也
東京を代表するデザインの発信拠点の一つとして、意欲的な企画展を展開してきた21_21 DESIGN SIGHT。本展では、ハードウェア、ソフトウェアからインタラクティブアートまで、多岐にわたって活動するTakramのデザインエンジニア・田川欣哉が展覧会ディレクターを担当。日本デザインコミッティーに所属する幅広い世代のメンバーたちが、そのデザインの過程で生み出してきたスケッチ、図面、模型の数々を紹介する。 人々の目に触れる完成品に比べ、あまり光が当てられない制作過程の「秘められた部分」にこそ、デザインの大切なエッセンスが刻まれていることにフォーカス。それらを間近で目にする機会を作り出すことにより、刺激と示唆にあふれる展示を目指している。

田川欣哉 ラフ案
田川欣哉 ラフ案

日本デザインコミッティーは、1953年の設立以来、銀座の百貨店・松屋にて、60年以上にわたって優れたプロダクトの選定やデザイン展を開催し、日本のデザインの発展に貢献してきた。永井一正から深澤直人、原研哉、隈研吾、佐藤卓、山中俊治、平野敬子、柴田文江、鈴木康広まで、各分野を代表するデザイナー、建築家、評論家が参加し、現在は40〜90代まで26名のメンバーで構成されている。デザインエンジニアとして新しい領域を探求し続ける田川は、その最も若い世代に属するメンバーの一人だ。

山中俊治 スケッチ
山中俊治 スケッチ

会場では、メンバーたちの個性や世代、分野によって異なる「原画」を中心に、それらが描き出されるところを収めた映像や、彼らの著書を通して、デザイナーたちの思考プロセスを垣間見ることができる。さらに、メンバーへのインタビューのポッドキャスト配信、次世代のデザイナーを招いたトークイベントなど、さまざまなプログラムも開催。詳細は、ぜひ公式サイトをチェックしてみよう!

「㊙展 めったに見られないデザイナー達の原画」

会期/開催中〜2020年3月8日(日)

会場/21_21 DESIGN SIGHTギャラリー1&2

住所/東京都港区赤坂9-7-6 東京ミッドタウン ミッドタウン・ガーデン

開館時間/10:00〜19:00
※入場は18:30まで

料金/一般¥1,200、大学生¥800、高校生¥500、中学生以下無料

休館日/火、年末年始(12月26日〜1月3日)
※12月24日、2月11日は開館

URL/www.2121designsight.jp

Text : Akiko Kinoshita

Magazine

JUNE 2024 N°177

2024.4.26 発売

One and Only

私のとっておき

オンライン書店で購入する