ジュエリーを超えた “奇跡のアート” に酔いしれて。『アート オブ ブルガリ』展
19世紀末、創業者一族の手によって生み出された、銀細工のコレクション。
1920年代、アールデコ様式を取り入れた、幾何学的にして品格あふれるデザイン。
20世紀を代表する世界的女優たちが身に着けた、伝説と呼ぶべきジュエリーの数々。
さらに、日本の美意識にインスピレーションを受けた、超絶技巧な職人技まで……。
それは、ジュエリーそれ自体が湛える “人智を超えた神秘” へのアプローチでもある。
なぜなら鉱物とは、数十億年におよぶ地球の地殻変動が作り出した “自然(nature)” の極致だから。
その輝きがはるかな年月を経て、この地上の世界へと姿を現したという奇跡。そこに魅せられて、智恵と技術の粋を注ぎながら、さらなる美を追い求める。目指すのは、人の手によって作り出される極限の美。ここに、自然の対義語となる “芸術(art)” という人為が浮かび上がる。
つまりそれは、“自然 × 人為” によって誰も見たことのない極致––はるかなる神秘へと挑む、人間の深遠なる挑戦なのだ。
事実、かのアンディ・ウォーホルはブルガリのジュエリーが放つ底知れぬ魅力を指して、「僕にとって、ブルガリの店に行くのは最高のコンテンポラリーアート展に行くようなもの」と賞賛したという。
ひょっとしたら彼は、そのまばゆい輝きの奥に “自然 × 人為” によって生み出される、人智を超えた光を見出していたのかもしれない。
Text:Keita Fukasawa