東信と丸若屋によるプロジェクト「花器研究所」が始動! 第一弾は名窯・辻精磁社の花器 | Numero TOKYO
Culture / Post

東信と丸若屋によるプロジェクト「花器研究所」が始動! 第一弾は名窯・辻精磁社の花器

本誌連載でもお馴染み、フラワーアーティストの東信による「AMKK(東信、花樹研究所)」と、日本の物作りに精通する「丸若屋」がタッグを組み、「花器研究所」を展開。花と器という二つの側面から様々な「花器」に注目。そこに現代の感性を付与することで、その本質的な価値を再発見し、世の中に問うことを目的として発足されたプロジェクトとなっている。
 
「花器研究所」のプロジェクト第一弾は「Eight Kunshi」と題し、パートナーとなったのは有田の名窯・辻精磁社。禁裏御用達として天皇・皇族のための器のみを生産し、幻の名窯と謳われてきた。そんな辻家の名器から今回「花器研究所」がフィーチャーしたのは、一際存在感を放つ大壷「四君子」。春夏秋冬それぞれを代表する4つの植物が一つの絵に収められたこの大壷に、「現代の四季」の植物を4つ新たに絵柄に加え、「四君子」ならぬ「八君子」という概念が構築、表現されている。十五代辻常陸の開かれた感性による過去と現代の類を見ない融合は、古来からの繊細な筆使いで描かれる奥ゆかしさを湛えた青い花々が美しく、器の中に永遠の命を宿したような躍動感溢れる逸品。花器の新たな一面を見せた。今後のプロジェクトにも要注目だ。

URL/東信、花樹研究所:azumamakoto.com
   丸若屋:maru-waka.com

Profile

Magazine

JANUARY / FEBRUARY 2025 N°183

2024.11.28 発売

Future Vision

25年未来予報

オンライン書店で購入する