写真家たちの冒険 vol.1 石川直樹「未知の世界を自分の身体で知りたい」 | Numero TOKYO
Art / Feature

写真家たちの冒険 vol.1 石川直樹「未知の世界を自分の身体で知りたい」

人生で経験できることは、残念だけど限られているだろう。世界中の町に行くことは難しいし、身の回りのことだって全てを知らない。でも、私たちには写真家の眼差しがある。彼らの世界に触れることが、自分で体験するよりも遥かに豊かな経験になり得るのだ。特集「写真家たちの冒険」vol.1は石川直樹。(『Numero TOKYO(ヌメロ・トウキョウ)』2023年6月号掲載)

未知の世界を自分の身体で知りたい

世界には標高8000mを超える山が14座あり、すでに9座(うち5座は昨年)に登頂。10座目となるネパールのアンナプルナ登頂を目指すさなか、天気の回復を待つ間に首都カトマンズでオンライン取材に応えてくれた。写真を撮りながらベースキャンプでサミットプッシュの機会を待つ。同じ8000m級の山々でも一つ一つの山に個性があり、登り方も異なるという。 Photo: Naoki Ishikawa
世界には標高8000mを超える山が14座あり、すでに9座(うち5座は昨年)に登頂。10座目となるネパールのアンナプルナ登頂を目指すさなか、天気の回復を待つ間に首都カトマンズでオンライン取材に応えてくれた。写真を撮りながらベースキャンプでサミットプッシュの機会を待つ。同じ8000m級の山々でも一つ一つの山に個性があり、登り方も異なるという。 Photo: Naoki Ishikawa

人間の生活圏から遠く離れた極地から、人々が密集する都市の路地まで、あらゆる場所を歩きながら写真を撮り、写真集や写真展にまとめていきつつ、自分なりにその地の歴史や地勢を咀嚼するという試みを続けてきました。インターネットに頼らず、自分の目で見て、耳で聞いて、身体で触れながら理解する、それが僕の世界を体験する方法です。こうした過程で重要なのが自分にとっては写真を撮ること。自分の反応に従って、言葉になる前の出会いや偶然を見逃さずに撮影しているつもりです。

山頂を目指してベースキャンプを出発するとき、カメラはバックパックに入れていきます。首や肩にぶら下げていると危ないので。写真を撮ることが主目的ですから、苦しくて億劫になるときもどうにかカメラを取り出しますが、それはいわゆる「絶景」を撮るためではありません。例えばヒマラヤで、僕はヒマラヤそのものを撮っているのではなく、自分とヒマラヤとの関わりを撮っている。写真というのは何を撮るかよりも「なぜ」それを撮るかのほうが大切だと考えています。SNS上にはきれいな写真とたくさんのいいねが氾濫していますが、そういう写真よりも被写体がテレビだろうが、冷蔵庫だろうが、撮影者の「なぜ」が写っている写真、自分と世界との関わり方が写った写真のほうが圧倒的におもしろいと思っています。

チベット仏教によるプジャという安全祈願の儀式をするための祭壇。 Photo:Naoki Ishikawa
チベット仏教によるプジャという安全祈願の儀式をするための祭壇。 Photo:Naoki Ishikawa

僕のカメラには標準レンズしか付いていません。望遠やズームレンズなどは付けられない。だから遠いものは遠くに写るし、近いものは近くに写る。例えば崖っぷちに立ってそれ以上寄れなかったら、遠いものは遠いまま、つまり自分と目の前の世界との距離が正確に写っている。旅を後ろから見ているような感覚になるという感想をいただいたりするのは、そうした撮り方ゆえかもしれません。大したことじゃないとも思うんですが、それが自分の写真を他と少し違うものにしている気がします。

今は世界に14座ある8000m以上の山々に登りながら、その旅の過程を撮影しています。できれば、そのすべてに登頂したい。今は10座目となるネパールのアンナプルナに来ています(取材時)。8000mという標高は特殊な環境です。普段は寒かったり暑かったりしたらエアコンをつけて自分の周りの温度を変えることができますが、高所に行くと周りを変えることができないので自分自身を変えていくしかない。高所順応といって、酸素の薄い高所に体を慣らし、6000〜7000mの環境でも動ける体に変えていきます。自分自身を変えていくなかで、 こんなにも自分は弱かったのか、こういうところでは強かったのか、という自分自身についての発見もあれば、 文化や自然や人との出会いもあります。いろんな気づきや驚き、学びにあふれているのが僕にとっての旅、冒険です。自分の想定の範囲内から一歩踏み出すことで恐怖や不安という感情も芽生えますが、未知のものに出合うというのはそういったネガティヴな感情やリスクと常にイコールでしょう。だからこそ、より濃密で強い経験になります。それは世界を広げ、人生をもっと楽しくしてくれるきっかけにもなるんじゃないかと思っています。日本にいないことも多いですが、雨風をしのげてちゃんと眠ることができれば、もうそこがホームという感覚です。

特集「写真家たちの冒険」をもっと読む

Interview & Text:Sayaka Ito

Profile

石川直樹Naoki Ishikawa 写真家。1977年、東京都生まれ。東京藝術大学大学院美術研究科博士後期課程修了。『NEW DIMENSION』(赤々舎)、『POLAR』(リトルモア)により、日本写真協会新人賞、講談社出版文化賞を受賞。『CORONA』(青土社)により土門拳賞を受賞。著書に、開高健ノンフィクション賞を受賞した『最後の冒険家』(集英社)ほか多数。近作に『MOMENTUM』(青土社)など。

Magazine

JANUARY / FEBRUARY 2025 N°183

2024.11.28 発売

Future Vision

25年未来予報

オンライン書店で購入する